
あなたの「欲しい」「知りたい」「こうなりたい」……
そんな“本当の声”を聞かせてくれる「ハルトモ」を募集します。
わたしたちは、その“お声”をもとに、
新しい商品やサービス・誌面を作り、
みなさんにお届けしていきたいと思っています。
よりよいものを作る仲間として、
参加してみませんか?
- アンケートや座談会などで、ご意見を発信できます。
- 雑誌や商品を一緒に作っていることを実感いただけます。
- 発売前の商品や最新情報をいち早く体験できるチャンスも。
- 謝礼やプレゼントのある企画もあります。
- 同じ趣味・考えをもった方との楽しい出会いも。

アンケート
普段お考えになっていることや感じていること、生活・食べ物・健康など、
くらしに関わるさまざまなものについて、気軽にお答えください。
- 所要時間/短いもので30秒、長いもので20分程度(内容によります)。
- 回答方法/インターネット、郵送、電話

座談会
1つのテーマについてじっくりご意見をお聞かせください。
これからの生きかた、家族、健康、またメイクやファッションについて
など、毎回のテーマは多種多様です。
-
規模/通常の規模は4~5人程度。
企画によっては多くなったり、おひとりからじっくりお話を聞く場合もあります。

商品体験モニター
こちらから提供する開発中の商品を体験いただき、ご意見をいただきます。
新商品の開発プロジェクトへのご参加や、
日ごろお使いの商品へのご不満をお聞かせいただくことも。
-
商品例/食品、健康食品、日用品、洋服、化粧品、ヘアケア用品など。
お好きなものにご参加ください。
-
体験方法/ご自宅に商品を送付してお試しいただく場合と、
指定の場所へお越しいただいてお試しいただく場合があります。

取材などの誌面登場
アンケートへのご回答を通じて取材をお願いしたり、
商品を使っているシーンや、工場見学のシーンを撮影し、
誌面への写真掲載をお願いしたりする場合があります。
-
撮影・取材場所/撮影はご自宅やその周辺で行う場合と、スタジオなど
指定の場所で行う場合があります。取材は全国どこへでもうかがいます。

ライターとして情報発信
-
テーマ例/美容・健康、旅行、趣味(はまっていること)、
ご自身の人生の転機など。伝えたいこと・得意分野について
記事を書いていただきます。



- 「新商品開発座談会」に参加
- 「今回のハルメク誌上で新商品が紹介されているのを見て感動しています。自身がハルメク商品の新商品開発にほんの少しだけでも携われたこと、とても嬉しく光栄でした」
- K.Aさん(69歳)

- 「新商品開発座談会」に参加
- 「どんな座談会になるのか、自分の考えが伝えられるか心配だったけど、みなさんと楽しく参加できて良かったです! 」
- M.Mさん(66歳)

- 「ハルメク 健康と暮らし 試食会」に参加
- 「できあがったお料理をその場ですぐに試食できるとは、何とも贅沢で、貴重な体験でした。当日のあの美味しいカルパッチョプレートをまねて、二人の娘たちが帰省するお盆やお正月に作って食べさせてあげたいと思っています。彼女たちの目と舌を堪能させられること、請け合いです」
- S.Sさん(68歳)

- 「ハルメクWEB」ハルトモライターに参加
- 「“書く”ということで、自分の生きがいをあらためて見つめ直すいい機会をいただきました。これからも楽しく前向きにいくつになってもチャレンジを続けていきたいです」
- A.Aさん(51歳)

- アンケートだけ、商品体験モニターだけじゃだめかしら?

- もちろん歓迎です。ご案内する企画は参加必須というわけではありません。内容やご都合が合わない、あるいは、負担だと感じるものはご参加いただかなくとも、ご都合の合う範囲で、お好きなものだけにご協力・ご参加いただければ幸いです。

- アンケート、モニター、座談会、取材って、どの位時間がかかるの?

- ご自宅で回答できるアンケートにかかる時間は、30秒で終わるものから20分ほどかかるものまで、内容によって幅があります。ご自宅での商品体験モニターも、1回のみの利用でOKなものから、1ヶ月程度継続して使っていただくものまで、商品によって幅があります。所定の場所で行われる座談会や商品取材モニターは、1案件につき1〜2時間ほどお時間をいただきます。内容の詳細は事前にお知らせしますので、「ちょっときつそう」とお感じになったものは、無理にご参加いただかなくても大丈夫です。

- モニターで使う商品は購入が必要なの?

基本的には無料で、体験終了後もそのままお使いいただけます。
万が一、購入やご返品が必要な場合は必ず事前にお知らせします。

- 協力したら何かメリットはあるのかしら?

ハルメクポイントや商品券・図書カードなどを謝礼としてご用意する場合があります。
謝礼がある場合は、事前にお伝えしますが、企画によって内容や額は異なります。

- 地方に住んでいるのですが、参加できるのかしら?

アンケートのご回答やご自宅での商品体験は、地域を問いませんのでぜひご参加ください。
また、取材の場合は、こちらからハルトモがお住まいの街に足を運ぶこともあります。
座談会は関東での開催が多いですが、企画によってはそれ以外の地域で実施することもあります。

- ハルメクを今まで読んだことがなく買い物もしたことがないけど登録できるのかしら?

はい。ご登録いただけます。ただし、ハルトモ登録の前にハルメクの顧客登録をさせていただきます。
これは、謝礼をお渡しするのに必要となるためです。どうぞご了承ください。
顧客登録に伴い、ハルメクの通販カタログをお届けします。どうぞお楽しみください。

- 顔写真が雑誌に載るのは遠慮したいのですが……

誌面への掲載は、必ず事前にご本人様からのご了承をいただいてから掲載しています。
無理にお願いすることはありませんのでご安心ください。


可能です。ハルメク お客様センターまでお電話いただければ、登録を解除させていただきます。
※お電話の後に行き違いで依頼の連絡がいくこともありますが、ご了承ください。

ハルトモの規約の改定を行いますのでお知らせします。 ■改定日 2022年8月8日 ■主な改定事項 第3条:規約変更を行う際の定めを現行法に合わせています。 第7条:本活動を通じて政治活動等を行うことの禁止、活動で得られたものを私的な範囲を超えて使用することの禁止、反社会的勢力に該当・関与することの禁止などを追加しています。 第10条:知り得た機密情報を第三者に開示漏洩してはならないことを追加しております。 第11条:ハルメクが開示する知的財産権はハルメクに帰属することを追加しています。 第12条:何らかの損害賠償義務が生じた場合には賠償することを追加しています。 その他、文意を明確にするための用語修正などを行っています。 引き続きハルトモをよろしくお願いいたします。
