雑誌「ハルメク」23年10月号「顔たるみ徹底解消」

公開日:2023年09月06日

ラクラク続く簡単ケアで体の内側から美しく!

雑誌「ハルメク」23年10月号「顔たるみ徹底解消」

雑誌「ハルメク」23年10月号「顔たるみ徹底解消」

雑誌「ハルメク」の編集長・山岡朝子が、雑誌の舞台裏をお伝え♪2023年10月号の特集は「ほうれい線・顔たるみ・老け手を徹底解消!」です。マスクを外す機会が増えて「ほうれい線が濃くなった」「顔たるみが気になる」…という方必見の特集です!

顔と手をケアして気分も明るく、秋を楽しむ!

顔と手をケアして気分も明るく、秋を楽しむ!

9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

こちらのコラムをのぞいてくださり、ありがとうございます。月刊誌「ハルメク」の編集長をしています、山岡と申します。月に一度、最新号の内容をこちらでご紹介しています。

ご興味を持っていただけたら、<雑誌ハルメクのサイト>から詳細をチェックしてみてくださいね。

さて、今月は大事なお知らせが目白押しです。一つ目は、特集「ほうれい線、顔たるみ、老け手を解消!」について。

長く続いたマスクの摩擦に加え、灼熱の日差しのダメージも重なって、顔や手のお悩みが増えてしまった方も多いのではないでしょうか。私もそうです!そこでこの特集では、手軽にできて体の内側から若々しさを取り戻せるとっておきの方法を集めました。

例えば薬剤師でリンパケアトレーナーの木村友泉(きむら・ゆうみ)さんに教わるたるみケア。「え?これでいいの?」と思うくらい簡単ですが、効果のほどは64歳の木村さんのお肌を見れば一目瞭然です。ぜひお試しください。

顔と手をケアして気分も明るく、秋を楽しむ!

お知らせ盛りだくさん!新プロジェクトもスタート

お知らせ盛りだくさん!新プロジェクトもスタート

2つ目のお知らせはハルメク365年会費の値下げについて。

昨年9月のスタート以降、大変に多くの方にご入会いただいて早くも1周年を迎えました!その間「オンライン講座に参加し放題」や「電子版1年分を読み放題」など、新サービスを続々と追加してきましたが、今回はさらなる超ビッグニュース!

1周年の感謝を込めて、雑誌ご購読中の方に限り「ハルメク365」本会員の年会費を大幅改定いたします。

まず、雑誌「ハルメク」をご購読中にみなさま。なんと、年間1980円(月あたり165円!)に大幅改定いたしました。そして、雑誌は不要で、ハルメク365を単独でご利用になりたいみなさま。こちらも年会費を7800円(月あたり650円)にお値下げいたしました。

これからはこの料金で、オンライン講座はいくつでも無料で参加し放題、オリジナル動画や記事を見放題、さらに雑誌「ハルメク」のバックナンバー電子版も1年分お読みいただけます。

毎日配信される脳トレ動画きくち体操のレッスンなど豊富なコンテンツを思う存分、お楽しみください。お申込みの初月は無料です。

お知らせ盛りだくさん!新プロジェクトもスタート

3つ目のお知らせは「ブルームプロジェクト」の参加者募集についてです。

この秋、ハルメクがみなさまの“夢”を応援する新企画が始まります。ハルメクの名物講師らによる応援を受けて、何歳からでも成長し、やりたいことに挑戦できる自分になる、そんな素敵なチャレンジャーを大募集。ちなみに「ブルーム」とは英語で“花開く”の意味です。

そして最後のお知らせは、株式会社ハルメクホールディングスから株主優待のご案内です。2023年3月に東京証券取引所(グロース市場)に上場してから約半年、このたび、株主のみなさまに素敵な優待プログラムをご用意しました。

当社の人気商品の詰め合わせプレゼントなどとても楽しい内容となっています。詳しくはこちらをご覧いただければ幸いです。

※掲載されている情報は、情報提供を目的としたものであり、いかなる有価証券、金融商品又は取引についての募集、投資の勧誘や売買の推奨を目的としたものではありません。

以上、たくさんのお知らせにお付き合いいただき、心より感謝申し上げます。それでは、ここからは各パートの担当者から、2023年10月号のおすすめポイントをご紹介いたします!担当者の熱いコメントをぜひご覧ください。

夏の汚れも一掃!秋掃除のすすめ

夏の汚れも一掃!秋掃除のすすめ

コロナ禍が落ち着き、来客の機会が増えたり、今年の年末年始は家族が集まる予定という方が多いのではないでしょうか?家事研究科の高橋ゆきさん(「高」ははしご高)は「忙しい上に寒い年末につらい思いをしながら大掃除をする必要はありません」と言います。

「秋掃除は4つのポイントを押さえることで、見た目も美しく、清潔さを保てます。あれもこれもと欲張らずに気になる場所を優先して楽しく掃除をすることが大切」と高橋さんは話します。

秋掃除の4つのポイント

  1. 夏の汚れがたまっているところ
  2. 手がよく触れるところ
  3. 来客目線でピカピカにしたいところ
  4. 健康を害する菌が原因のニオイの元

夏の汚れも一掃!秋掃除のすすめ

掃除の基本や、4つのポイントを掃除するコツも紹介しているので、さっそく実践してみましょう!
(編集担当:原田)

人生100年時代の恋愛事情

人生100年時代の恋愛事情

人生100年時代、最期まで豊かで楽しい人生を送るために60代、70代で恋愛を経験している方々にインタビュー。恋愛の形はさまざまでも共通しているのは「これからの人生、まだまだ楽しもう!という前向きな気持ち」です。

お互いに死に別れた伴侶の思い出を背負って、二人の新たな思い出を作っていくという俳優の前田吟(まえだ・ぎん)さんと歌手・箱崎幸子(はこざき・さちこ)さんご夫婦。

ずっと一緒に生きていこうと思うのに長い時間は必要なかったという、映画監督で作家の松井久子(まつい・ひさこ)さんと思想史家・子安宣邦(こやす・のぶくに)さんご夫婦。

60代・70代で恋をした4組のご夫婦をご紹介しています。それぞれのインタビューを読んだあとにはきっと、元気をもらえるはずです。

人生100年時代の恋愛事情

(編集担当:三橋・五十嵐)

ハルメク365でも「大人の恋愛と性」の記事を読むことができます。
>>>詳しくはこちらから

健康特集は「膝痛の原因の見つけ方&解消法

健康特集は「膝痛の原因の見つけ方&解消法

40~50代で増え始め、60~70代では2人に1人が経験しているという膝痛。レントゲンで「軟骨がすり減っている」と言われたり、「変形性膝関節症だ」と診断されたりして、「治らない」と諦めてしまっていませんか?

理学療法士の園部俊晴(そのべ・としはる)さんは「膝の痛みは他に原因があるケースが多い」と話します。大切なのは痛みの原因を正しく見極め、正しくケアすること。

こんな人は膝の痛みに注意!

  • O脚
  • 偏平足
  • 階段の上り下りがつらい
  • 歩き方が変わったと人から指摘された

健康特集は「膝痛の原因の見つけ方&解消法

痛みの部位を簡単にセルフチェックできる方法に加え、無理なくできるセルフケアの方法をご紹介。生活に取り入れやすい膝痛予防習慣も掲載しているので、ぜひ実践してみてください。
(編集担当:大矢)

さらにその先、「ハルメク」2023年11月号はどんな特集?

さらにその先、「ハルメク」2023年11月号はどんな特集?

次号、ハルメク2023年11月号の特集は「免疫力アップ&脳を衰えさせない“食べ方”新習慣」です。

医師が実践している免疫力と脳の働きをアップさせる食事法や、体と脳にいい食べ方の基本をご紹介予定。さらに、すぐに作れてタンパク質がしっかりとれる副菜のレシピも掲載する予定です。

雑誌「ハルメク」にご興味を持っていただいたら、<雑誌ハルメクのサイト>から詳細をチェックしてみてください。

それではまた次号!秋風とともにお会いしましょう。

山岡朝子のラジオをチェック

ぴかぴかラジオ
↑動画は画像をクリック

雑誌ハルメク編集長 山岡朝子がハルメク365のおすすめコンテンツをご紹介したり、会員のみなさまからのメールを読み上げたり、ハルメクスタッフと会員のみなさまをつなぐ架け橋のようなラジオ番組です。毎週土曜に更新中!

山岡 朝子
山岡 朝子

やまおか・あさこ 「ハルメク」編集長。入社前は総合出版社で暮らしや住まいの雑誌の編集長を歴任。料理のコツや片づけ術などに詳しくなったが、実生活に生かせていないのが残念。夫と男児と3人暮らし。山岡朝子のぴかぴかラジオもチェック!

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き