ひんやりBBクリームでたるみを解決

更新日:2018年08月01日 公開日:2018年07月02日

今気になる、ビューティーアイテムをチェック

ひんやりBBスプレーで、たるみがちな毛穴もキュッ!

ひんやりBBスプレーで、たるみがちな毛穴もキュッ!

今気になる、50代以上の女性にぴったりの美容アイテムを、同年代の美容ライター・中尾慧里さんがご紹介します。今回は、汗やほてりにお悩みの人は試してみたい、ひんやりとしたBBスプレーをレポートします。

多汗、毛穴が開く、化粧ノリが悪い……。年齢肌に直面

抗老化生活を日々模索している中尾慧里です。50代に突入して、今までシミやシワに気を取られていたのに、最近急に毛穴が開いてきたと感じています。

もしかして、それはたるみのせい???

同年代の友だちは、ホットフラッシュがひどくて、1日のうちに何度も汗をかいているせいか、よけいに毛穴が開いている気がする、と訴えていました。私は幸いなことにまだ更年期症状はひどくないですが、明らかに1年前より化粧ノリが悪いし、崩れもひどいです。

特に、暑い時期は悲惨。朝からだらだらと汗をかいて、ファンデーションを塗ったそばからドロドロしていきませんか? 毛穴が開いたままだと汗や皮脂もどんどん出ちゃうし、ファンデーションを塗っても毛穴が目立ってしまいます。そして数時間のちには、ふと鏡を見ると頬や小鼻の辺りからファンデーションが溶けている……。

シュッと手軽に毛穴もほてりも解決!

 

 

撮影=中西裕人

そこで大活躍するのが、スプレータイプのBB。ただのスプレーではありません。なんと-5℃の冷感ひんやりタッチなので、気になる毛穴をキュッと引き締めて肌もサラサラにしてくれるんです。でも、どうしてひんやりと感じるのでしょうか?

それは、スプレーを噴射した時に、揮発性の液体が気体になるときの気化熱によるもの。熱を奪って気化するため、塗布した際にひんやりと感じるようです。また、メントールなどひんやりと感じる成分を配合しているタイプもあります。BBに、夏になると市場に並ぶ、ひんやり冷感スプレーと同じ原理ですね。

使い方は、上下によく振ってスポンジに吹き付けるだけ。スポンジ使いなので手も汚れません。肌にのせるとひやっとして、引き締まる感じが! ベースメイクはサッと仕上げられるし、適度なカバー力もあります。日中も、汗で崩れたらスポンジにとってポンポン。メイク直しの間もひんやりして快適です。

しかも、紫外線カット力も万全。SPF50+にPA++++と、国内最高カット値だからリゾートでも大活躍です。カット力が高いと肌負担が大きそう~と不安かもしれませんが、肌に刺激を与えにくい処方にしてあるものも増えています。とはいえ、肌質や体質で効果は違うので、どうしても気になる場合はパッチテストをしてから使いましょう。


スプレータイプのBBには、美容成分がたっぷり配合されていたり、若々しいツヤを与えてくれたり、立体効果で小顔を演出したりと、プラスアルファの機能もあります。もちろん、BBなので、美容液・下地・おしろいなどさまざまな用途もこの1本で完了。

また、汗をかいたらヨレちゃうのでは? と心配する方も多いかもしれませんが、汗や皮脂に強い処方になっているので、ぴたりとフィットして化粧崩れにも対応。メーカー調べでは10時間以上の化粧もち効果があるそう。日中あまりにヨレがひどくなったら、ティッシュで軽くオフしてからリタッチしましょう。

実際に使ってみると、ひんやり感は確かにあるし、毛穴が気にならない仕上がりに。下から上に向かって塗布すると、さらにたるみ毛穴カバーに効果的だと思います。旅先ではメイク道具も減るし、時短メイクできるし、持って行くなら特に重宝する1品です。

もちろん夏だけじゃなく、ほてりが気になる更年期世代は1本常備しておくといいかも。汗でメイクがヨレてきたらシュッ。肌もほてりも落ち着くはず!

商品情報

 


エスプリーク ひんやりタッチBBスプレー UV 50 S 全2色 各¥2100(編集部調べ)
SPF50+・PA++++/コーセー (コーセー 0120-526-311)


 


プリオール クール美つやBBスプレー UV 50 b 全2色【数量限定品】 各¥2300(編集部調べ) SPF50+にPA++++/資生堂 (資生堂お客さま窓口 0120-81-4710)

 

中尾 慧里
中尾 慧里

なかお・えり 1966(昭和◎41)生まれ。ビューティライター。チャイルドボディセラピスト1級取得。女性誌、WEBにて美容に関する記事執筆、コスメ開発のコンサルティングなども手掛ける。インスタグラム@erierikisekiをゆっくり更新中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き