- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 歯周病って人にうつるの?
素朴な疑問歯周病って人にうつるの?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
先日、「歯周病はキスや口移しでうつる」という雑誌の見出しを見かけました。歯周病って歯磨き不足や加齢で起きるものだと思っていたけど、うつるってどういうことかしら? ワタシもそろそろ歯のケアに力を入れたいお年頃になってきたことだし、歯周病についても知る必要があります。早速、いろいろと調べてみました!
歯周病とは
歯周病とは細菌に感染して起きる病気です。口腔(こうくう)内に生じる歯垢(プラーク)の中に細菌が繁殖して、歯茎(歯肉)に炎症や出血が生じます。症状が進行すると歯と歯茎の隙間(歯周ポケット)が深くなり、より深い部分にまで炎症が進行し、歯の土台となる奥の歯槽骨を溶かしていき歯が抜けてしまいます。
歯周病の患者数は非常に多く、厚生労働省が3年ごとに実施している「患者調査」の2017(平成29)年調査によると、国内で治療を受けている人数だけで400万人近くに上るとされています。
健康な歯茎は引き締まったピンク色をしているものですが、歯周病菌に感染すると下記のような症状が現れます。歯周病は自覚症状に乏しく、これらの症状が現れた時点で、すでに一定段階まで進行していると考えてよいでしょう。
- 歯茎の赤み、腫れ
- 歯茎からの出血
- 歯茎からウミが出る
- 口臭が強くなる
歯周病がうつる原因
歯周病は細菌感染によって起こる感染症の一つです。細菌は歯垢だけでなく唾液にも含まれているので、唾液を介して感染する可能性があります。主な感染経路として、スプーンやグラスの共有、キス、食べ物の噛み与えなどが挙げられます。
ただし、歯周病菌が口腔に入ったからといって、必ず歯周病を発症するとは限りません。歯周病の発症背景には、原因となる細菌に加えて免疫力や口腔内の衛生状態、生活習慣などが大きく関係しています。糖尿病などの基礎疾患や喫煙習慣のある方、ストレスや疲労などで免疫が低下している方は、感染によって歯周病を発症する可能性が高まるといえるでしょう。
また、妊娠や更年期などでホルモンバランスに変調を来たしやすい女性の方が、男性に比べて歯周病を発症しやすい傾向にあります。
歯周病がうつるのを予防する方法
歯周病の感染を防ぐためには食器の共有を避けるなど、細菌をもらわない対策も重要ですが、まずは自身の口腔環境をよくして、万が一感染しても発症しないように予防することが大切です。
歯周病の予防法
- 毎日の丁寧な歯磨き
- 専門医による定期的なメンテナンス
- 糖尿病を予防する
- 禁煙する
- 生活習慣を整え、ストレスを軽減する
口内を清潔に保ち、歯周病の発症リスクを高める要因を遠ざけることが大切ということですね。歯周病は自分が発症するだけでなく、家族やパートナーに感染させてしまうというリスクもあります。セルフケアと定期的なメンテナンスを行い、しっかり対策を取るようにしたいですね。
【監修】
宝田恭子先生(宝田歯科院長)
■人気記事はこちら!
- 歯周病かも?セルフチェックから治療法、歯磨き方法も
- 歯周病になりやすい年齢は?何歳からかかるの?
- 歯周病だと口臭はどんな臭いになるの?
- 歯科医が解説!磨き残しを防ぐ正しい歯磨きの仕方
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
イラスト:飛田冬子
- いいね 2
- びっくり 0
- 役に立つ 1
- 泣ける 1
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!