公開日:2020年04月06日

素朴な疑問

縫わずに簡単!ハンカチを使ったマスクの作り方って?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

新型コロナウイルスの影響もあり、マスク不足が深刻ですね……。どこのお店に行っても、使い捨てマスクや布マスクは売り切ればかり。

 

お裁縫が苦手な私も、ハンドメイドに挑戦しようと思ったけれど、手作りマスク材料のガーゼ生地やゴムひも自体が買えない状況。一体どうすればいいのー!?

 

そんなボヤキを友人に伝えたら「裁縫ができなくても、すごく簡単にマスクを作れる方法がある」と言われ、「ハンカチマスクの作り方」を教えてもらいました。

 

ハンカチマスク? 一体どんなものなのでしょうか?


10秒でOK!ハンカチとヘアゴムで簡単にマスクが作れる 

「ハンカチマスク」とは文字通り、ハンカチで手軽に作れるマスクのこと。縫わなくてもOKで、慣れれば10秒足らずで作れるというから驚き。これなら裁縫が苦手な私にピッタリだわ!

 

早速、材料と作り方を紹介します!

 

ハンカチマスクの材料

・ハンカチ1枚(綿素材で、50cm四方程度の大きさのものがおすすめ)
・ヘアゴム2本(柔らかい大きめなゴムなど選ぶと、使用中に耳が痛くなりにくい)

 

ハンカチマスクの作り方

1 ハンカチを広げ、半分に折る

2 1のハンカチを、さらに半分の大きさに折る

3 3等分の幅の位置を目安に、左右からゴムを通す
(作りたいマスクの大きさを目安とし、ゴムの位置を調整するとよい)


4 両端をゴムの位置で折る

 

5 顔にフィットするように、マスクの縦横幅を調整すれば完成。折りたたむサイズを調整すれば、老若男女かかわらずフィットします。

選ぶハンカチの色や柄で雰囲気が変わります。

折りたたむ際に、反対側の折り込みに部分にはさみ込めば、よりスッキリ収まります。

 

「ハンカチマスクの作り方」いかがでしたか? え……こんなに簡単にハンカチマスクって作れるの!? と思われたのではないでしょうか。

 

しかも見た目は結構ナチュラル。白いハンカチで作れば通常のマスクのようなので違和感がないし、好みの柄のハンカチで作ってマスクファッションを楽しむのも、気持ちをポジティブにしてくれるのでおすすめです! 

 

また、ハンカチなら毎日簡単に洗濯機で洗えるので、清潔感をキープできる点もうれしいかぎり。

 

ハンカチマスクは簡易的な物で医療用ではありませんが、マスクの代用品として日常使いでは活躍しそうですね。

 

まだまだマスク不足の状況が続くかもしれませんが、ハンカチマスクをはじめとした暮らしのアイデアで、前向きに乗り切って過ごしましょうね!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:川辺株式会社

   ハンカチマスクの作り方

 

 

少しでも工夫して、乗り切りましょうね!

好みの布でマスクを作って、少しでも気分を上げたい♪

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

これ1本で7つの効果 薬用美肌ヴェール

【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話