更新日:2021年07月24日 公開日:2019年12月06日

素朴な疑問

日本で一番きれいな川はどこ?

日本で一番きれいな川はどこ?
日本で一番きれいな川はどこ?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

友人がとてもきれいな川の写真を見せてくれました。三重県にある銚子川という川なのですが、水の透明度が高くて色がエメラルドグリーンなんです!

 

思わず「きれいね! ここ、日本で一番きれいな川なんじゃない!?」と言うと、「ううん、ここよりもっときれいな川もいっぱいあるよ~」と返事が返ってきました。

 

日本で一番きれいな川っていったいどこにあるのでしょう? 水が澄んでいるとか景観の美しさとか、いろいろな基準がありそうだけど……。なんだか興味が湧いてきたので調べてみることにしました!

 

水質がきれいな川については、国土交通省が全国にある主な川(一級河川)の水位や雨量、水質などの検査を毎年実施しています。水質調査には、BOD(生物化学的酸素要求量)と呼ばれる水中の有機汚濁物質の量を調べる方法が用いられているのだそうです。

 

この検査を基にしたデータが「水質が最も良好な河川」として、毎年7月の初旬に発表されています。2019年は、北海道から九州までの17河川が選ばれました。

 

北海道の尻別川(しりべつがわ)や沙流川(さるがわ)、福島県の荒川、秋田県の玉川、富山県の黒部川。高知県の仁淀川(によどがわ)、熊本県の球磨川(くまがわ)、宮崎県の五ヶ瀬川(ごかせがわ)など、自然が豊かなエリアにある川が選ばれています。

 

全国の一級河川を対象にした水質検査が始まったのは、1958(昭和33)年からです。最近は、11年連続で環境基準満足率95%以上の結果が出ているほどで、全国的に良い状態の水質が保たれているのだとか。

 

水質ももちろん大事ですが、周辺の自然や景観などを含めた上でのきれいな川も気になります。そんなときは、環境省が選ぶ「名水百選」が参考になります。

 

「名水百選」は、全国各地にある湧き水や河川、用水、地下水を観光地としての素晴らしさや水のおいしさなどを基準に、1985(昭和60)年に選定されました。その後、2008(平成20)年には「平成の名水百選」が新たに選定されています。

 

「水質が最も良好な河川」に、ワタシが住む関東の川が選ばれていなくてちょっと残念だったのですが、「名水百選」には青梅市の御岳(みたけ)渓流や国分寺市のお鷹の道・真姿(ますがた)の池湧水群が、「平成の名水百選」には東久留米市の落合川と南沢湧水群が選ばれていました!

 

たくさんの美しい川に恵まれた日本。一番きれいな川を調べているうちに、川を見るためだけに旅に出るのもいいかなと思えてきました。そのときは友人が見せてくれた銚子川を訪れてみたいわ!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:国土交通省 記録更新!川辺川が13年連続で「水質が最も良好な河川」に

   国土交通省 平成28年 一級河川水質調査結果について

   環境省 名水百選(昭和60年選定)

   環境省 平成の名水百選

 

水がおいしい所は、きっとごはんもおいしいはずよ!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き