- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 日本の急須はなぜ横取っ手なの?
素朴な疑問日本の急須はなぜ横取っ手なの?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
おうち時間をもっと楽しもうと、最近ティータイムに凝っています。あらためて調べてみると、世界には本当にたくさんお茶があるんですね。種類はもちろん、産地や時期による味の違い、おいしい入れ方や飲み方の作法など、知れば知るほど茶文化の奥深さに魅了されているワタシ。
茶葉にこだわると茶器にも興味が湧いてきて、近所の専門店に足しげく通ったりしているところですが、あれこれ見比べているうちにあることに気付きました。日本の急須って、注ぎ口の横に棒状の持ち手が付いていますよね。でも中国茶や紅茶のティーポットは、後ろにリング状の取っ手が付いています。急須のような形の取っ手は、他には見当たりません。日本の急須だけなぜ? 気になるので早速調べてみようと思います!
日本式の急須の由来
急須とは茶葉を入れてお湯を注ぎ、お茶を抽出するための道具のこと。中国・宋の時代にお酒を温めるための「急須(福建語でキフス)」や、お湯を沸かすために使われていた「急焼(福建語でキップシュ)」がルーツといわれています。
急須や急焼は取っ手が注ぎ口の右側に突き出るように付いた「横手型」と呼ばれる形で、お湯を沸かす他にもお粥を作ったり、薬を煎じたりと、さまざまな用途に使われていたそうです。
一方、茶葉にお湯を注いで茶を入れる喫茶文化も中国で始まったといわれていますが、お茶を入れるために使われていたのは「茶壺(チャフー)」と呼ばれる茶器でした。これは注ぎ口と反対側の真後ろに取っ手が付いた「後ろ手型」で、これを受け継いだのが欧米のティーポット。つまり急須と欧米のティーポットはルーツが違うってことなのね!
江戸時代に国産の急須が普及した理由
江戸時代に急須が日本に入ってきてから、売茶翁(ばいさおう)という禅僧が急須でお茶を入れる喫茶法を始め、次第に全国で広まって今のような横手型の急須でお茶を入れるスタイルが定着したといわれています。
もともとお湯を沸かしたりお酒を温めるための道具である急須でなぜお茶を入れるようになったのでしょうか。それは、諸説あるようですが、江戸時代の日本ではお茶を煮出して飲む習慣があり、手軽に転用できる急須が好まれたんだとか。
当時の急須は中国製でとても高価だったため、国内生産がスタート。加えてお茶が入れやすい茶こしが普及し、日本独自の急須に進化しました。
何げなく使っていた急須に、お茶の歴史がぎっしり詰まっていたなんてビックリ! さらに最近では一般的な陶器の急須だけでなく、お茶の香りをより楽しめる磁器や耐熱ガラス、金属、木などさまざまな材質で作られていて、急須の進化はまだまだ続いている模様。ますますどれにしようか迷ってしまうわー!
■人気記事はこちら!
- 茶道の魅力とお茶会へのお誘い
- 私と茶道(3)節度ある暮らしと良い人生
- 私と茶道(2)私の人生を変えたひと言
- 私と茶道(1)雑な性格でもかれこれ30年
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:煎茶手帖 蝸盧 karo
イラスト:飛田冬子
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!