更新日:2022年09月20日 公開日:2022年09月19日

人気スタイリスト・岡部久仁子さんおすすめ!

基本のトップスで作る!50代からのおしゃれコーデ

人気スタイリスト・岡部久仁子さんが、今50代からが選ぶならこれ!という基本のトップスをご紹介。大人の女性のためのコーデ術とともにご覧ください。

鏡を見たときに、自分のことを「ステキ」と思える1枚を 

鏡を見たときに、自分のことを「ステキ」と思える1枚を 

シンプルなトップスはたくさんありますが、50代からの女性がラクに着られて、体形もカバーしてくれて、しかも今っぽさもある……という服はなかなかありません。シンプルだからこそ、カッティングや素材選びで左右されるもの。このプルオーバーは、シルエットが特に秀逸です。

たっぷりとしたゆとりとドロップショルダーが、今っぽい形。ただダボっと大きいわけではなく、切り替えによる立体感で、おしゃれに体のラインをカモフラージュしてくれます。うしろ側にも切り替えが入っていることで、背中の丸みをカバー。

一見シンプルに見えて、年齢によって変化した体に嬉しい設計が施されていること。だから、鏡を見たとき「私、ちょっとステキじゃない?」って思える。それが50代からの基本のプルオーバー選びのポイントです。

人気スタイリスト岡部久仁子さんによるプルオーバー着回しコーデ!

【コーデ1】シンプルに1枚で、手持ちのワイドパンツと合わせて 

【コーデ1】シンプルに1枚で、手持ちのワイドパンツと合わせて 

形がしっかりしているプルオーバーは、1枚着るだけで十分おしゃれ。しかもスカート、パンツ、どんなシルエットのボトムスとも好相性。流行のワイドパンツと合わせて今っぽく。全身を白・ブルー・ネイビーでまとめれば、さわやかで上品な印象です。

【コーデ2】白いシャツを中に着て清潔感を

【コーデ2】白いシャツを中に着て清潔感を

たっぷりゆとりのあるプルオーバーは、下にシャツやハイネックを重ねても◎。ブラックは、ちょっとしたお出かけにも使えるおしゃれ感。シャツ襟を、首と手首、そして裾から覗かせることで、キリッとした清潔感が生まれます。

【コーデ3】冬はインナーにも使える万能さ!

【コーデ3】冬はインナーにも使える万能さ!

こうしたシンプルなプルオーバーは、縁の下の力持ちとしても活躍。手持ちのシャツやアウターの中から、なめらかで上質感のある生地がチラリと見え隠れするだけで、装いのアクセントに。袖が意外と細いのも、着ぶくれしないポイントです。


【コーデ4】前をインして全身バランスよく

 【コーデ4】前をインして全身バランスよく

前裾をボトムスにインすれば、また違う表情に。これもゆったりシルエットならではの楽しみです。ボトムスとバランスはもちろん、身長低めの人にもおすすめのスタイル。襟元のスカーフで差し色を楽しんで。

合わせるもの次第で、表情が変化する万能プルオーバー。ベーシックカラーであることも重要なポイントです。一見地味に見えたとしても、手持ちのどんな服とも合う。例えば私が着ているピスタチオカラーのスカートのように、ちょっとデザイン性のあるものでもすんなり受け止めてくれるんです。1枚あるだけで、あらゆるコーディネートの可能性が広がります。

そんな基本のプルオーバーを手に入れれば、もうおしゃれに迷わない。秋、冬、そして春と3シーズンずっと、自分に自信をもって着こなしが楽しめますよ。
 

■岡部久仁子(おかべ・くにこ)

■岡部久仁子(おかべ・くにこ

大人の女性の美しさを引き出すのが使命という50代以上の女性に大人気のスタイリスト。1987年に独立し、雑誌・TV・ファッションセミナーの講師など幅広く活躍。

取材・文=峯積抄公子 撮影=回里純子 ヘアメイク=福沢京子

峯積 抄公子
峯積 抄公子

みねづみ・さきこ 2005年入社。高知県出身。「ハルメク おしゃれ」編集部、ファッション部門担当。身長は150cm前後を行ったりきたり。小さい頃から背が低く、整列すると前から2番目までが定位置。裾上げしたデニムの余り布で、ポシェットが作れます。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話