ここから先は有料会員の方のみ
閲覧・視聴いただけます

今すぐ無料トライアル ハルメクUP プレミアム会員
初回30日間無料。
いつでも解約できます。
60代ですべき片付けとは?【実家の片付け体験談も】

2021年12月22日

片付け上手さんに学ぶ「捨てコツ&仕組み」#6

60代ですべき片付けとは?【実家の片付け体験談も】

片付け上手さんに、捨てるテクニックと心構えを学ぶ特集です。第6回は栄養管理士の本多京子さん。60代前半で実家の片付けを経験した本多さんは、家族に迷惑をかけないためにも自分の物を処分したそう。安心につながる一人暮らしの知恵も教わりました。

栄養管理士・本多京子さんのプロフィール

ほんだ・きょうこ 
1948年生まれ。医学博士・管理栄養士。実践女子大学食物学科卒業後、早稲田大学教育学部体育生理学教室研究員を経て東京医科大学で医学博士号を取得。日本体育大学児童スポーツ教育学部で「子どもの食と健康」を35年担当し、プロ野球などスポーツ選手の栄養指導などを行う。NHK「きょうの料理」などに出演し、栄養や食に関する著書は60冊を超える。

実家の片付けで実感!片付けは先延ばしにしてはいけない

たんすは処分し、物が取り出しやすい床下収納に。
たんすは処分し、物が取り出しやすい床下収納に。

本多京子さんが片付けに着手したのは、60代前半のことでした。夫が病に倒れて他界し、一人暮らしになり、老後のために家を建て直したことがきっかけでした。3階建ての一軒家を賃貸に出せるように各フロアが独立した住居に建て直し、生活拠点を1フロアにしたのです。

「居住空間を小さくしたので、かなり物を減らしました。さらに本棚や食器棚など背の高い家具は防災対策のために作り付けに。物を収納する箱自体が小さくなったことで30人分あった食器は6セットに、本は1/6の量に減らしました」と本多さん。

それからしばらくして父も他界。つらい出来事が続きましたが、残された母が住む家の片付けが大変で悲しみに浸る時間はなかったと言います。

「母は90歳を過ぎても3階建ての一軒家で一人暮らしでした。階段の上り下りはできていたのですが、家中が物であふれ、ごみ捨てがなかなかできずにいました。捨ててもいいかと母に聞いてもその判断能力がない。さらに『今に使うことがあるかもしれない』が口癖で、妹と二人で途方に暮れました」。

その後、母の施設入居が決まり本格的に家の中の物を処分することになりました。

「不要品の処分だけでもひと苦労でした。10年前に賞味期限が切れたペットボトルの水が数十本もあり、来客用の布団は10組、骨董品や重箱、大量のきもの……。不要品、ごみも入り交じっていました。しかも母は盗難対策として家のあちこちに現金を隠していたので業者に頼めなかったんです」

物を捨てる判断能力が衰えた母を見て、「年を取ると考えることが億劫になり、片付けも面倒になる。だからこそ、いずれそのうちに、と片付けを先延ばしにせず、自分ができるうちにやらないと周りに迷惑をかけるだけだ」と思ったと言います。

「以前使っていた物も“今”必要なければ“今後”使う機会は訪れません。まずは“今の自分の生活に合わせて必要な物”だけ残すことが大切です」

江戸時代の骨董品やブランド食器でも査定額は二束三文

江戸時代の骨董品やブランド食器でも査定額は二束三文

実家の片付けでは「中古品を売るとき、その時代の需要と供給で価値が決まる」ことに気付いたことも大きかったと本多さん。というのも、母親が集めた江戸時代の骨董品や漆器を業者に査定してもらったところ「中古品」だからと引き取り拒否。ブランド食器は美品にもかかわらず...

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話