せっかく・ランチ[新宿 三国一]
50代女性にオススメのお一人様レストラン~新宿編
観劇や展覧会など、ひとりのお出かけでランチ選びに困っていませんか? そこでひとり飯でも安心、東京都を中心に「50代以上の女性が、安心して入れて、ひとりでも楽しめる、リーズナブルなレストラン」をご紹介していきます。お店選びの参考に♪
![せっかく・ランチ[新宿 三国一]](https://s3-halmek.s3.amazonaws.com/media/article/image/d6a3207b8d61b88f2ea096b8e2fcc88e.jpg)
気になるお店の「三つのポイント」
こんにちは、Ikuikuです。この記事は
1:50代以上の女性が
2:ひとりでも楽しめる
3:リーズナブルなレストラン情報
をお届けしております。
1、2、3全部を満たしているレストランって、あまりありませんよね。
1が「男性」なら、「孤独のグルメ」に見られるように今や大人気です。また3についても、現在の日本なら、ある程度のお金を出せば美味しいお店はたくさんあります。
そこのところを、美味しさのレベルは落とさずに、かつリーズナブルなお値段で、というところがポイントです。
そして一番難しいのは2でしょうか。
人気店で激混みのお店なのに、ひとりで席を専有するのは気まずいし、かといってガラガラのお店で「客は私ひとり」というのも、ちょっと居たたまれません。
ほどよく混んでいて、それでいて、おひとり様も大切にしてくれる、そんなお店を紹介していきたいと思っています。
ということで、「せっかく・ランチ」2回目は1、2、3の条件を軽~くクリアしてくれちゃってるお店です。
「せっかくランチ」その2(新宿編)
◆三国一(西口店)[うどん]
http://www.sangokuichi.co.jp/
場所は新宿駅西口徒歩3分、ヨドバシカメラ新宿西口本店のちょい先、新宿郵便局のお隣です。
冷たいおうどんなのに、冬でも食べたくなるのが「三国一」の「サラダうどん」です!
なんと、このサラダうどん、Ikuikuはもう30年以上食べ続けております(笑)。
実はこの三国一さんは、日本で最初にサラダうどんを始めたお店とのこと。
当時まだ20代だったIkuikuは
「え〜、サラダうどんって何? 変なの~」
なんて言ってたのに、ひと口食べただけで、それ以降30年も通い続けるほどのファンになってしまいました。
もともとのうどんの出汁が美味しいからでしょうね。それを使った醤油味のドレッシングが抜群に美味しいのです。
Ikuikuのオススメポイント
でも、ただ美味しいだけじゃないんですよ。
30年前には1種類だけだったサラダうどんは、今やツナサラダうどん・とうふサラダうどんなどなど、なんと7種類も数が増えているのです。一番新しいサラダうどんではパクチーサラダうどん(西口店限定)なんていうのもありました。
うどん屋さんとしては、昔ながらの味噌煮込みうどんや、肉うどんなどの味をしっかりと守りながら、それでいて新しいメニューにもどんどんと挑戦していく。
入れ替わりが激しく「5年もてば良い」とも言われる新宿のレストランで、そりゃあ何十年も続くわけです。
ちなみに30年前に仕事で出会った山形の人にこのサラダうどんを教えてあげたところ、相当の衝撃だった様で、その後、出張で東京に出て来るたびに新宿に寄ってサラダうどんを食べるのが恒例となってしまいました。
この春のゴールデン・ウィークの10連休。
地方から東京に遊びに来られる方も多いハズ。
ぜひ、一度トライしてみてください。
サラダうどん、オススメです!
【まとめ】
ハードル感:低め
時間帯:いつでも気軽に
先日行った時も、お客さんの大部分はおひとり様でした。そしてその半分近くが女性でした。
また、店内も広く2階にはカウンターもあるので、気兼ねなく食事できます。
次回は東京駅あたりでおすすめのお店をご紹介します。
Ikuiku
東京都会社員、東京生まれ。最近のマイブームはバレエの「白鳥の湖」。なぜだか急にハマりました。今年(2018年)は5月までに5回ほど観ています。年内にあと3回くらい行く予定。東京を中心に、「50代以上の女性が、安心して入れて、ひとりでも楽しめる、リーズナブルなレストラン」をご紹介していきます。
この記事が気に入ったら「いいね!」ボタンを押してください。
ハルメクWEBメールマガジンを受け取る
更新された記事や最新のプレゼント情報、50代以上の女性のための情報が手に入ります。
※メールの送信をもって、「個人情報保護について」に同意したとみなします。
※受信制限をしている人は、info@halmek.co.jpからのメールを受け取れるようにしてください。