公開日:2018年12月30日

油絵が支える心と人生

油絵を描くときにあると便利なもの

油絵を描くときにあると便利なもの

熊本大震災など、辛いときに心の支えになった油絵。油絵の魅力や面白さ、使う道具、実際に書いた作品について紹介します。今回は油絵を描く際にあると便利なものについて。手がけた絵もお楽しみください。

今回は、油絵を描く際、あると便利なものを紹介します

今回は、油絵を描く際、あると便利なものを紹介します。

 

■小皿

広い面積を塗る時は、オイルで薄めた絵具を使うことがあります。平らなパレットでは薄い絵具をまとめて作ることができないので、日本画で使う小皿を何枚か用意しておくと便利です。家庭で使っていない料理用の醤油の小皿を代用しても良いと思います。

■余ったキャンバス

作品を描くとその日、絵具がパレットに残ってしまうことがありますが、余分なキャンバスがあれば絵具専用キャンバスにして塗っておきます。いろいろな色を混ぜたり重ねてみると、意外な新色発見があります。毎回塗り重ねていくといつか素敵な抽象画になります。

■描き終わりパレットに絵具が残ったとき……

・数日以上描かない場合

残った絵具はパレットナイフで取り除き新聞紙などに包んで捨てる。汚れはクリーナーを染み込ませたウェス(布)で綺麗に拭き取り薄く乾性油を塗っておきます。

・1、2日描かない時

混色スペースを綺麗に拭き取り、絵具にサランラップをかけておきます。

石膏像を油絵で

鉛筆デッサンや木炭デッサンに用いられることが多い石膏像ですが、油絵具で描いてみました。

まず、揮発性油でゆるめに油絵具を溶きモチーフをデッサンします。あたりを付けて(おおまかな位置や形を描いて)いき、そして面(立体感)でとらえます。

 

陰影をつけると立体的になりました。

 

石膏像の裏側が感じられるともっと良くなりますが。

福岡太宰府の九州国立博物館に「ビュールレ展」を見にいきました。もう終わっていますが。撮影させてもらえたので画像載せますね。モネの『睡蓮』とルノワールの『可愛いイレーヌ』です。

太宰府天満宮の近くで、焼きたての梅ヶ枝餅(うめがえもち)のおいしかったこと……。

人物スケッチに行ってきました

今、興味あるのはなんといっても人物です。スケッチの会があると聞き、参加しました。デッサンは絵を描くのに重要な要素になります。

素敵なモデルさんでした。どういうわけか男性が多かったです。

15分ポーズを6回。あっという間の2時間でしたが好きなことをしてると時間のたつのが早いこと……。満ち足りた良い時間を過ごせました。

どうしたら上手になれるか遅く始めた油絵です。いつもアンテナを立てて情報に出会えるよう気を付けています。この原稿を書いた時期は、まだ暑い日もある9月。2018年残りは3か月。「ボウッと生きてんじゃないよ」とチコちゃん(NHKのクイズバラエティー)に叱られないようにがんばります。

スケッチの絵がどうなったか、いつかお伝えできたらしますね。次回は「最近思う事」「抽象画について」等、書きたいと思います。読んでいただき有難うございました。 

 

スミレ
スミレ

高校の時に美術クラブに入り 油絵を始める。結婚し家庭に入り油絵はすっかり忘れて過ごしていたが、定年後に時間ができて絵を描きたいと思い、カルチャーセンターへ。だんだん面白くなり最近では展覧会に応募し、大作にも挑戦しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話