- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- 今年中に片づけたい物、本とレターセット
ハルトモライターさんから、「今年片づけたいもの」を大募集! 多趣味なさいとうひろこさんが、手放したい、でも、つい手放すのを先伸ばしにしてしまいがちなものとは?
私が捨てられないもの:本
まずは本です。本は余程のことがない限り、いつもブックオフで購入します。図書館で借りると、返却期限が気になって落ち着いて読めないのと、気に入った本に出合ったら手元に置きたくて、結局は買ってしまうので、何だか二度手間のような気がして嫌なのです。
ブックオフでは、新品同様の新古本を選びます。価格もお安いし、気が大きくなってついついせっかくだからと、あれもこれも手に取って、1回に5~6冊は買ってしまいます。これを持って帰る時の幸せなことと言ったらありません。
店員さんは「読んだら1冊でもいいですから、売りに来てくださいね」と必ず言います。
「はい」と返事はしますが、売ると言う行為にはなかなか後ろめたさが付きまとい、実行するまでに決心が要ります。今月はいいか? またにしよう、来月は絶対に売りに行くと思っても、まだいいやと一か月延ばしで、本は溜まる一方です。
特に思い入れのある本との別れは辛いですし、私達世代は購入して所有し、眺めて楽しむのが一番でしたから売るのは抵抗があります。それにしても程があります。そろそろ重い腰をあげて、売りに行かなければと思い始めました。仕分けします。
特にお気に入りの本、まあまあの本と、手放しても良い本。迷います。手放しても良い本の数は15冊、それならば後5冊選抜して、今回は20冊処分しようと決心しました。
でも、今は決められない、決めたくないと言う気持ちが勝ります。う~ん 一晩考えようと思い明日に先送りしながら、決断力がないなと自分で自分を笑います。何があっても明日はあと5冊選びましょう、絶対に……。
今、我家の玄関付近には売りに行く本が、20冊まとめて置いてあります。雨の日は無理なので、晴天の心地よい日にお別れです。
捨てられないもの:レターセット
もう一つは、引き出し2段にびっしり入っているレターセットです。数年前までは、美術館に行く度に買った絵葉書や、鳩居堂の手刷りの葉書や、季節感いっぱいの便箋でよく手紙を書いていました。でも、ここ数年は、「メールで失礼」なんて言葉を添えて、ほとんどそれで済ませています。
小川糸さんの「ツバキ文具店」を読んで、また手紙を書いてみたいとつくづく思いましたが、それにしてもあり過ぎです。半分くらいにすれば、今後使い切れそうです。まずは郵便番号5桁の葉書を処分、中には変色してしまったのもありますので、これは迷うことなく出来ました。そして丁度引き出し一つに収まりました。スッキリしました。空いた引き出しには、行き場を失っていた家計簿数年分が収まりました。
小まめに片づけないと億劫になるので、これからは物をため込まないで、少しづつ整理していきたいと思います。
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!