
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
公開日:2025年03月21日
テーマパークを思い切り楽しむコーデ
テーマパークを思いっきり楽しむならコーディネートも大切ですよね。キャラクターもさりげなくおしゃれに取り入れる、大人向けのディズニーコーデをご紹介します。
常にポップな装飾がされているテーマパークでは、きれい色やビビッドな発色の洋服にも挑戦しやすい! 普段より明るい色使いのコーディネートを楽しむのもおすすめです。
目をひくオレンジのスカートは、さりげなく光るスパンコールをあしらったラメニットを使用。やわらかい素材なので、立ったり座ったり、一日中動く日でも締めつけ感が少なく、快適に過ごせます。
そして黒のニットカーディガンの隙間から、グレーのスウェットにプリントされたキャラクターを少しのぞかせてポイントに。
春は日中と夜の寒暖差があることも多いため、ニット帽などを持っておいても、活躍してくれそうです。
「キャラクター付きの洋服は、その後なかなか着る機会がないから……」という方には、バッグなど登場回数が多い小物で取り入れるのがおすすめです。
写真のバッグはベースがブラック系で、キャラクターも顔の部分のみプリントされているため、大人っぽく持つことができるアイテム。この春、トレンドのシルバーシューズとも相性のいいデザインです。
こちらではミニフリルとギャザーのミニワンピース&ブルーデニムの甘めカジュアルな着こなしに合わせていますが、シンプルコーデやきれいめコーデの外し役にもぴったり。
ニット素材なので折りたたむこともでき、持ち歩き用のサブバッグとしても使えます。キャラクターは、このようにコスパのいいアイテムで取り入れるのもいいですね。
セットアップとしても着られるリネン素材のジャケット&ロングスカート。インナーに、ミッキーの白スウェットを挟みました。キャラクターものが入っていても、色使いがベージュ&ホワイトに絞られていることでまとまりがあり、大人っぽい印象に仕上がっています。
ワントーンコーデやセットアップコーデは、カジュアルなアイテムでもきれいめに、今っぽく見せてくれます。大人の女性が遊び心のあるアイテムを自然に取り入れたい際におすすめの組み合わせです。
こちらはバックにミッキープリントの入った黒のスウェットに、ダークブラウンのチュールスカートを合わせたコーディネート。
キャラクターアイテムを着てみたい!というときでも、こちらのように背中にデザインが入ったものなら主張が強すぎず、大人の女性もトライしやすい一枚です。
前から見るとフロント部分の印象はすっきりとしているため、ディズニーコーデ以外で普段着回したいときにも応用しやすいですよね。
アイテム単体では存在感のあるデザインでも、色のトーンをブラック系のワントーンでまとめると大人っぽく仕上がりますよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品