涼しくて快適!夏の痩せ見えスカートコーデ【50代ファッション】

更新日:2025年06月17日 公開日:2024年08月05日

涼しくて快適なおしゃれが叶う!

痩せ見えする!大人女性のスカートの夏コーデ

痩せ見えする!大人女性のスカートの夏コーデ

夏の定番アイテム・スカートは、涼しさと快適さを両立できるおしゃれアイテム。とはいえ、丈やシルエットを間違えると「太って見える」なんて悩みも出てきますよね。今回は50代・60代の大人女性におすすめのスカートを使った「痩せ見え」を叶える夏の最新コーデをご紹介します。

モノトーン配色で清涼感と品格を両立

50代スカート:モノトーン配色で清涼感と品格を両立
出典:WEAR

「ニットタイトスカート」はオールシーズン活躍する優秀アイテム。夏の着こなしでは、シャリ感のある強撚綿素材のスカートがおすすめです。さらりとした肌触りとストレッチ性が快適で旅行やお出かけにも重宝します。

清潔感あふれる白シャツとの組み合わせで、モノトーン配色コーデが完成。トップスにはシアー素材のバンドカラーフレアシャツを選ぶと、体型を拾わず軽やかな印象を演出できます。全体のシルエットがまとまり、清涼感と品格を兼ね備えた仕上がりに。暑い日でも快適かつ上品なスタイルを楽しんでください。

ネイビーのリネンスカートで軽やかにスタイルアップ

ネイビーのリネンスカートで軽やかにスタイルアップ
出典:WEAR

涼しげなネイビーの「リネンスカート」は、そのフレアシルエットで脚のラインをさりげなくカバーしつつ、スタイリッシュに見せてくれる万能アイテム。ロング丈を選ぶ際には、重たく見えないようバランスを取るのがポイント。

トップスにはショート丈のTシャツがおすすめ。ウエスト位置を高く見せることで、視覚的に脚長効果が生まれ、自然にスタイルアップが叶います。さらに、身幅がゆとりのあるデザインなら体型を拾わず、痩せ見え効果も期待できますよ。

足元には白サンダルを合わせて抜け感を加えれば、旬の夏らしいコーディネートが完成します。

夏らしいチェックスカートで上品&華やかに

夏らしいチェックスカートで上品&華やかに
出典:WEAR

鮮やかなブルーのチェック柄ラップスカートは、この夏の主役級アイテム。派手すぎず、上品なデザインが50代・60代女性の魅力を引き立てます。後ろウエストはゴム仕様で楽ちん、さらにリネン素材で暑い日でも涼しく快適に着用可能なのが嬉しいポイント。

合わせるトップスはシンプルな無地のTシャツ。これならスカートの存在感を引き立てつつ、自然体で華やかな印象を演出できます。夏らしいチェック柄を取り入れることで、涼しさと華やかさを両立したコーディネートをお楽しみください。

リブスカートは開襟シャツでお腹まわりをカバー

リブスカートは開襟シャツでお腹まわりをカバー
出典:WEAR

近年人気の「リブスカート」は、伸縮性が高くリラックス感抜群。その一方で、フィット感が強く体型が気になるという声も。しかし、ポイントを押さえることで簡単に「痩せ見えコーデ」が完成します。

おすすめは、開襟シャツをトップスに加える方法。さらりと羽織るだけで、お腹やヒップまわりを自然にカバーし、スカートの魅力を損なわず快適に着こなせます。全体の色味を涼しげなベージュ系で統一すると、視覚的にも明るく、涼しげで洗練された印象になります。

スカートは涼しさと快適さを提供してくれる夏の強い味方。

2025年夏、大人の魅力を引き立てるおすすめスカートコーデ術を参考に、おしゃれを楽しみながら季節を快適に乗り切りましょう!


あなたの魅力を引き出すヒントを見つけよう!

あなたに似合う色やスタイルを知るだけで、毎日のコーデがぐっと洗練されます。洋服選びのヒントを見つけて、自信を持てるおしゃれを楽しみませんか?

✔ パーソナルカラーで「似合う色」を発見!

✔ 骨格診断で「魅せるスタイル」を実現!

▶ 詳しくチェックする

machiko
machiko

ファッションライター/19歳で渡英。ファッション、写真を学び、帰国後はファッション誌やアパレルブランドの販売やPRとして勤務したのち、ファッションライターに。毎日がより楽しくなるようなファッション情報をお届けしたい、という想いのもと、WEBをはじめ、雑誌、TV、ラジオなど様々な媒体で活動しています。

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
皮脂・メイク汚れに要注意!夏こそ眼鏡をメンテナンスしよう

眼鏡の皮脂汚れ気になる…

夏は汗や皮脂、メイク崩れなどで、いつもより眼鏡が汚れやすい季節。レンズやフレームの汚れを放っておくと、眼鏡の寿命が縮むことにもつながります!

2025.07.01
眼鏡愛好家の紫外線対策に!度付きサングラス・調光レンズを活用しよう

紫外線の量でレンズの色が変わる眼鏡!?

紫外線に反応して色の濃さが変わる調光レンズはこの季節にぴったり。屋外などではレンズカラーが濃くなり、紫外線が弱い屋内などではクリアに近くなります。

2025.07.01
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18