
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
公開日:2024年09月15日
ガンガン洗える「楽ちんTシャツ」が頼りになる
楽ちんなゆったりTシャツを部屋着風に見せず、おしゃれに着るには!?アラフィフ世代の女性におすすめしたいおしゃれコーデについてご紹介します。
洗濯機で気軽に洗えるTシャツが一番使いやすいですよね。でも一歩間違えると、部屋着に見えてしまいかねないカジュアルアイテムでもあります。そこで大人の女性におすすめしたい、ゆったりTシャツを使ったコーディネートについてご紹介します。
ゆったりとしたチャコールグレーのTシャツは、インナーも透けにくく、汗染みも目立ちにいので、使いやすいアイテム。このようにひじまで長さがある五分袖Tシャツなら、気になる二の腕もカバーしつつ、紫外線も避けられるのもうれしいですよね。
そしてこちらのコーディネートのポイントは、ブラックをベースにした小花柄のパンツを合わせて、全体をワントーンで仕上げたところ。生地はとろみのあるレーヨン生地で体のラインを拾わず、総ゴムのウエストで楽ちんなのも夏にぴったり。
その際、ヘアをコンパクトにしたり、アクセサリーやサンダルなどの小物はきれいめにまとめるとバランスよし。
裾を出したままゆるっと着ると、どうしてもルーズな印象になってしまいやすいゆったりTシャツ。そんなときは写真のように、サロペットやワンピースをレイヤードして着るとgood。その際、肩まわりの紐が細めのキャミソールタイプのものだと、子どもっぽくなりにくくておすすめです。
たくさん動くからTシャツを着たい、足元も楽にまとめたいけれどおしゃれも忘れたくない、なんてときにもイチ押し。
長年愛用している、とファンも多いボーダーTシャツ。しかし横にラインが入るため「膨張して見える、カジュアル過ぎて大人になると難しい」という声も。
写真のような首元をすっきり見せるボートネックやフレンチスリーブを取り入れた、ゆったりサイズのボーダーTシャツがおすすめ。後ろにはタックが入っていて肌離れがいいため涼しく、また立体感が出るため、部屋着風にも見えにくいんです。
着込むほどに風合いの増すリネン素材を使った、きれいなイエローのパンツを合わせて夏にぴったりの着こなしに。
写真で着用しているのはTシャツ素材にハリのある生地を組み合わせた、ペプラムデザインのカットソー。バスト下に切り替えが入っていて、お腹にかけてふわっと広がるデザインは一枚でおしゃれ見えしつつ、体型カバー効果も期待できます。
ギャザー部分にほんのり甘さがあるため、アクセサリーなどをプラスするとより華やかな着こなしに。
目線を上に集めてくれるので、ゆったりとしたパンツを合わせてもルーズに見えず、どこかきちんと感のある仕上がりに。もちろんロングスカートや、細身のパンツも合わせやすいので、コスパもいいアイテムです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品