
今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ
50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。
更新日:2025年06月08日 公開日:2024年03月29日
甘くなりすぎない!洗練された春スタイル
2025年も引き続き注目される「ピンク」は、大人の女性も今っぽさを簡単に取り入れられる春夏のトレンドカラー。けれど、「かわいらしくなりすぎないか」「似合う色合いがわからない」と感じる50代女性も多いはず。今回は甘さ控えめで洗練された、50代女性ならではのピンクの着こなし術をご紹介します。
ピンクと聞くとフェミニンなアイテムを想像しがちですが、シャツなら甘さを抑えた着こなしが簡単!ハリのある素材やシンプルなシャープなデザインが、大人っぽさと洗練された印象を引き立てます。
襟や直線的なラインが顔まわりをすっきり見せ、50代女性にぴったりのピンクコーデに。写真のように小物を黒で統一すると全体にまとまりが生まれ、ピンクの鮮やかさを程よいアクセントとして取り入れられます。
コーデのポイント
ピンクのシャツとシックな小物で、甘さ控えめの大人の洗練スタイルを。
コーディネートにピンクを加えるのが難しいと感じる人にぜひおすすめなのが、足元でピンクを取り入れる方法。スニーカーなら、気軽に挑戦できておしゃれ感もぐっとアップします。
シンプルなワンツーコーデにピンクのスニーカーを合わせるだけで、無難な装いから一歩進んだトレンド感を演出。スポーティーさと甘さが絶妙にミックスされ、さりげないおしゃれ上級者コーデを楽しめます。春らしい軽やかな足元のアクセントは、これからの季節にぴったり!
コーデのポイント
足元ならピンクを自然に取り入れられ、さりげないおしゃれ感を強調。
明るいピンクのニットで春気分を盛り上げるなら、肩掛けのアレンジがおすすめ。派手すぎず、顔まわりに明るさをプラスすることで華やかさを引き出します。
スウェットライクなピンクニットは、直接着るだけでなく、写真のようにアウターの上から肩に巻いてアクセントにするのも◎。甘さを抑えながらさりげなく旬を取り入れられるテクニックです。顔まわりが明るくなるので、少ない面積でもピンクならではの華やかさを楽しめます。
コーデのポイント
アクセント使いで今っぽさをプラスし、地味見えを回避する。
ピンクをコーデに馴染ませるには、ボトムスで取り入れるのもおすすめ。柔らかいトーンのリブニットスカートなら、肌の色ともよく馴染み、上品に仕上がります。
写真のようなIラインのスカートは、縦長効果で着やせ効果を発揮。ピンク特有の甘さを抑えつつ、すっきりとしたシルエットを作れます。お腹やヒップラインが気になる場合は、丈が長めのトップスをレイヤードしてさりげなくカバーしてみてください。
コーデのポイント
ボトムスで取り入れることでピンクが控えめに。大人女性らしい落ち着きもキープ。
トレンドカラーとして注目される「ピンク」は、50代女性にとっても新鮮で挑戦しがいのあるカラーです。
洗練された大人コーデで、今っぽさもトレンド感も両方取り入れてみてください。
あなたに似合う色やスタイルを知るだけで、毎日のコーデがぐっと洗練されます。洋服選びのヒントを見つけて、自信を持てるおしゃれを楽しみませんか?
✔ パーソナルカラーで「似合う色」を発見!
✔ 骨格診断で「魅せるスタイル」を実現!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品