
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
更新日:2023年08月27日 公開日:2023年07月21日
風を通すデザインと気持ちいい素材がポイント
海方面へ旅行に行く、という時のために、大人向け旅行コーデをご紹介します。風の通りやすいシルエットや、海に映えるカラーや気持ちいい素材感などを意識すると快適に、気分よく過ごせるはず。ぜひトライしてみてくださいね。
まだまだこれから旅行に行く、という人もいるのではないでしょうか? 今回は旅行コーデ(海編)をご紹介します。風の通りやすいシルエット、海に映えるカラーや気持ちいい素材感などを意識すると快適に、気分よく過ごせそう! また、ナチュラルな風合いのバッグをプラスして、コーディネートのポイントにしてみてくださいね。
風通しのいいワンピースは海への旅行にぴったりのアイテム。暑くても一枚で簡単にコーディネートが決まり、ビーチからレストランまでOK!
写真のように、首もとの詰まったノースリープのロングワンピースはサマになるうえ、冷房対策や日よけで羽織りものをプラスするときも着やすいのが◎。
またこちらの着こなしのように、スマホやカードが入るようなミニショルダーを持っておくと、旅行先でも手ぶらで身軽に動くことができます。
写真のような、透かし編みのアイテムは海やビーチにぴったりのアイテム。こちらは麻のような風合いのある素材で、手洗いも可能なニットスカート。Tシャツに合わせるだけで、涼し気な大人カジュアルコーデが完成します。
締め付けがなく楽に着られて、丸めて持ち運ぶことができ、シワになりにくいので旅行におすすめ。
また黒ではなく、自然界に存在するアースカラーの「ブラウン」を選んだところも、海になじむポイントです。ベージュ系カラーでナチュラル素材のバッグとサンダルを統一して、柔らかい配色に。
ぱっとかぶるように着られるゆったりとしたワンピースは 楽ちんで着心地がよく、旅行にぴったりの一枚です。また、こちらはなんとUVカット、速乾性を兼ね備えた高機能なラッシュガードワンピース。濡れても気にならずに過ごせる素材は、ビーチを散策する時にもぴったり。水場でもタウンでも使えてコスパもいいアイテムです。
デザインはシンプルなので「カジュアルに寄りすぎるのが心配」という大人の女性は写真のようにダークカラーを選ぶのがおすすめ。淡い色より、引き締まった印象で着られます。
こちらの着こなしのように、カゴバッグやフラットサンダルなど、夏ならではの小物を合わせて着てみてくださいね。
「日焼けはなるべく避けたい」「動きやすくいたい」……そんな時はフルレングス丈のリネン素材のパンツがいちおし。リネン素材なら風通しもよく、濡れても乾きやすいのが◎。また、しっかりと長さのあるパンツなら脚の日焼けしにくくなります。
Tシャツ&リネンパンツはカジュアルな組み合わせなので、おしゃれ度をアップしたい時は写真のようにワントーンでまとめると効果的。ホワイトやベージュ系の色味は暑い日差しの中でも爽やかで涼し気な印象です。ポイントになるバッグやアクセサリーを合わせて、アレンジも楽しめます。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品