ハルメク1月号

公開日:2018年12月09日

ハルメク編集長・山岡の「仕事も育児も七転び八起き」

「髪」と「手」の老け見え……、どうしていますか?

雑誌「ハルメク」の編集長・山岡朝子が最新号のご紹介、キャンペーンやイベントなど「ハルメク」にまつわる情報をお届けします。今回は1月号の特集内容をご紹介。50代からの女性のリアルな美容のお悩みを、自宅でできるケアで解決できますよ

みんな悩んでいる!加齢による「髪」と「手」の老け見え

みなさま、こんにちは。こちらのコラムをのぞいていただいてありがとうございます。50代からの生活実用誌「ハルメク」から、最新の見どころをご紹介しています。

さて、1月号の特集は、「素敵な人は、髪と手に秘密あり!」です。

年齢とともに、容姿が変化していくのは避けられないこと。顔はメイクで美しくできるし、体型も洋服である程度はカバーできますよね。

でも髪は……染めても、染めてもすぐに白髪が出てきたり、年々、ハリやコシがなくなってペタンコになったり。鏡を見るたびにため息、出かけるのもイヤになる方が多いんです。

そして手はもっと悩ましい。

常に自分の目に入るから、シワやシミ、血管浮きなどが気になって、人前で手を出したくない、という声も聞こえてきます。
 

ハルメク1月号には、髪と手の若返り術が満載

そんな、年齢による「髪」と「手」の悩みをまとめて解消するのが、ハルメク1月号の特集、「すてきな人は髪と手に秘密あり!」です。

ハルメク1月号特集

教えてくれるのは、83歳の美容研究家、小林照子さんをはじめ、美容のプロのみなさん。

その内容は、例えば……

  • 自宅での白髪染めを、失敗なく仕上げてきれいに維持するためのマル秘テクニック
  • 話題のグレイヘアへ、無理なく移行するための成功ポイント
  • ぺたんこ髪のハリ、コシを取り戻す生活習慣
  • 毎日少しずつ続けることで、手が白くふっくらしてくるスペシャルケア
  • 傷んだ爪がみるみるよみがえる、簡単!育爪メソッド

などなど、今すぐ実践したくなるプロのアドバイスが満載です。

実際、読者の方々が試してみたら髪や手がどう変わったのか、驚きの結果も詳しくレポート。

ぜひ誌面でご覧ください。

           

話題の「きくち体操」もハルメクなら毎月読めます

ハルメク1月号には他にも見どころがいっぱい!

まず、第2特集は「ラクラク大掃除」。
 

ハルメク大掃除特集


50代を超えたら、年末にがんばるのは3か所だけ! ということで、半日で終わってすがすがしい家になる新しい掃除術をお教えします。

第3特集は、真冬のおしゃれ、「コート」がテーマ。
 

ハルメクコート特集


どうしても着膨れたり、マンネリ化しがちな真冬のおしゃれですが、コートの着方や選び方をちょっと変えるだけで劇的に変わります。長年着ているような「今あるコート」も、おしゃれに見違えますよ!」

また、特集以外の連載も絶好調! テレビで話題の「きくち体操」も、ハルメクなら毎月連載です。

ハルメク誌面の菊池体操

グレイヘアが素敵な美容家、川邉サチコさんの連載が読めるのもハルメクだけ。ほか、ターシャ・テューダーの暮らし方を美しい写真とともにご紹介する新連載も、この1月号からスタートします。

さらに、冬野菜の使い切りレシピや、冬に気をつけたい脳卒中、スマホの便利な使い方など、毎日の暮らしに役立つ情報が目白押しのハルメク1月号。

定期購読のお申込は「雑誌ハルメクのサイト」から。

ハルメク特典

今月は別冊付録として、美しい花と緑のカレンダーつき。さらに12冊コース、36冊コースの入会特典として、とってもかわいい花柄トートバッグも差し上げています。
 

山岡 朝子
山岡 朝子

やまおか・あさこ 「ハルメク」編集長。入社前は総合出版社で暮らしや住まいの雑誌の編集長を歴任。料理のコツや片づけ術などに詳しくなったが、実生活に生かせていないのが残念。夫と男児と3人暮らし。山岡朝子のぴかぴかラジオもチェック!

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話