公開日:2025年03月15日

50代モデル前田典子!連載「マエノリごと」23

モデル前田典子!味もコスパも大満足な「アメリカワイン」を飲み比べ

モデル前田典子!味もコスパも大満足な「アメリカワイン」を飲み比べ

人気モデル前田典子さんの連載「マエノリごと」23回目は、アメリカのワインのイベントに参加した話。オレゴン州やワシントン州産のワインを飲み比べたランチ会の様子をお届けします!

カリフォルニアだけじゃない!…アメリカワインは千差万別

先日、ノースウエストワイン協会のイベントに参加し、フルコースランチとのワインのマリアージュを楽しむという贅沢な時間を過ごしました。

会場は赤坂プリンスクラシックハウス。東京都指定有形文化財の建物で、紀尾井町のビル街の中に佇む優雅な空間がとても印象的でした。

アメリカのワインといえば、カリフォルニア州、特にナパ・バレーが真っ先に思い浮かびますよね。しかし、オレゴン州やワシントン州、そしてニューヨーク州でもワイン造りが盛んで、高品質なワインがたくさん生まれてるんだそう。

オレゴン州…実はブルゴーニュ地方に似た気候

オレゴンと聞くと……懐かしい「オレゴンから愛」というドラマを思い出します(笑)。広大な土地、ロッキー山脈、豊かな緑。それは今でも鮮やかに記憶に残っています。

最近のオレゴン州といえば、全米で最も住みたい街に選ばれた「ポートランド」が位置する州としても有名です。ポートランドは環境に優しく自然豊かでスローライフを満喫できる都市として人気です。フランスのブルゴーニュ地方に似た冷涼な気候で、ピノ・ノワールの栽培に適しているため、ワイン愛好家からも注目されています。

ワシントン州…近年ワイナリーが急増

ワシントン州はみなさんご存じの「スターバックス」の発祥地でもあります!そのワシントン州もワイン造りに恵まれた気候を有しており、近年ではワイナリーが急増しているんだとか。

昼と夜の寒暖差が大きく、乾燥した大陸性気候が特徴で、緯度はフランスのボルドーやブルゴーニュとほぼ同じ。赤ワイン用のブドウ品種ではカベルネ・ソーヴィニヨンが最も多く生産されていますが、次いでメルロー、シラーが続きます。

白ワイン用のブドウではシャルドネが広く栽培されており、高品質なワシントンワインは世界中で人気があります。特にコストパフォーマンスが高いワインが多く、日本でも比較的簡単に入手することができます。

ワインは背景にあるストーリーも楽しい

私自身、オレゴンやワシントン州のワインを飲むのは初めてだったのですが、この日はソムリエの矢田部匡幸(やたべ・ただかつ)氏が選んだワインを楽しむことができました。

オレゴンのロゼ、白ワイン、ワシントン州の白ワイン、赤ワインと、それぞれの料理に合わせた4杯いただきました。どれも驚くほど素晴らしくおいしく、矢田部氏のセンスの良さに感心しました。この4本のワインは特におすすめ!

このイベントでは、ワインと料理の相性の重要性を再確認しました。前菜からメインディッシュ、デザートに至るまで、各料理がワインと絶妙にマッチして、味覚のハーモニーを堪能できました。

イベントに参加した方と、ワインについての情報交換が楽しかったです。それぞれの好きな銘柄や味の特徴を熱く語り合い、お互いのおすすめワインを試してみるという新しい楽しみ方を発見しましたよ。

ワインは単に飲むだけでなく、その背景にあるストーリーや地元の文化、作り手の情熱を感じながら楽しむことで、その魅力が更に広がります。オレゴンやワシントン州のワインを味わうことで、そんな感動を共有できる素晴らしい時間を過ごすことができました。

次回、ワインを楽しむ際にはぜひオレゴンやワシントン州のワインもチェックしてみてください。新しい発見とともに、素敵な時間を過ごせること間違いなしです!

文・写真=前田典子  編集=鳥居史(HALMEK up編集部)

※本連載「マエノリごと」は、毎月1日・15日の更新を予定。お楽しみに!

前田典子(マエノリ)
前田典子(マエノリ)

1965年、大阪府出身の58歳。19歳でモデルデビュー、21歳で上京し、女性ファッション誌を中心に活躍。32歳のときに結婚、2年後に長男出産。その後も長年にわたって雑誌の表紙モデルを務めるほか、テレビ番組出演、通販でのオリジナルブランド展開などで、常に大きな注目を集め続けてきました。現在もそのエイジレスな健康美と抜群のスタイルを生かし、多方面で大活躍中です!愛称は「マエノリ」さん。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き