和歌山のギャラリー「norm」で味わう幸せな時間

公開日:2023年09月29日

食虫植物のランプ、ガラス標本……幻想的な世界へ

和歌山のギャラリー「norm」で味わう幸せな時間

和歌山のギャラリー「norm」で味わう幸せな時間

ハルメクでもおなじみのモデル・青木沙織里さんの連載です。今回は、青木沙織里さんが和歌山県に訪れるたび必ず立ち寄るギャラリー「norm」をご紹介。店主の審美眼で選ばれた展示品は、見るだけで幸せな気持ちになるものばかりなのだそう。

和歌山の「norm」は唯一無二の素敵なギャラリー

和歌山の「norm」は唯一無二の素敵なギャラリー

和歌山市にあるギャラリー「norm(ノーム)」は、和歌山に訪れたら必ずと言っていいほど立ち寄るお気に入りのお店。

大正時代に建てられたレトロな洋館は、国の登録有形文化財になっていて、空間を味わうだけでも行く価値がある美術館のような素敵なギャラリーです。

建物の雰囲気と柔らかいお人柄の店主さん、そしてその店主さんの審美眼で選ばれたモノが調和していて、一歩入ると他にはない世界観に引き込まれます。

はいいろオオカミ+ 花屋西別府商店展の独特な世界観に魅了される

訪れた日は、

はいいろオオカミ+ 花屋西別府商店展
「Botantique」

が開催中でした。公式ホームページによると『はいいろオオカミ + 花屋 西別府商店 は「古」と「生」、対の要素が共存する一風変わったショップ』とのこと。 はいいろオオカミが日本・ロシアの「古道具」、西別府商店が「生花」の仕入を担当されているそう。たくさんのガラスの標本や植物のオブジェ、照明作品、ロシアのアンティークなどが展示されていました。

*Botantique とは、botanical とantique を合わせた造語だそう。

絵本に出てきそうな白い小さな家のオブジェガラスケースに閉じ込められた大量の綿毛。灯りに照らされどこか儚げで、なんだか切ない……。

絵本に出てきそうな白い小さな家のオブジェガラスケースに閉じ込められた大量の綿毛

アンティークの器には、野花や食虫植物、シャインマスカット?発想がすごい! 

はいいろオオカミ+ 花屋西別府商店展の展示

金のプレートに生けてあるのは、バラとささげ? ささげの相棒と言えば厚揚げ。

はいいろオオカミ+ 花屋西別府商店展の展示

バラと組み合わせるとこんなに素敵になるなんて。異色のコラボにため息。
この空間だから素敵に映えるのか、家で真似てみたいけど、口の悪い旦那ちゃんに突っ込まれそう……。

凛とした佇まい。美しく整列したロシアのカトラリー。

凛とした佇まい。美しく整列したロシアのカトラリー。

至るところにロシアの古道具が散りばめられ、空間に溶け込んでいます。

至るところにロシアの古道具

はいいろオオカミ+ 花屋西別府商店展の展示

はいいろオオカミ+ 花屋西別府商店展の展示

 

はいいろオオカミ+ 花屋西別府商店展の展示

はいいろオオカミ+ 花屋西別府商店展の展示

はいいろオオカミ+ 花屋西別府商店展の展示

植物でできたランプシェード「森の小さな灯」 

植物でできたランプシェード「森の小さな灯」 

併設された小さな部屋では、植物でできた「森の小さな灯」が展示されていました。作品はすべてオーダー。
ホタルみたいについたり消えたり点滅する優しい灯り。

ホタルみたいについたり消えたり点滅する優しい灯り。

こちらもたんぽぽの綿毛のオブジェ。 強く吹いたら飛んでいってしまいそう。

たんぽぽの綿毛のオブジェ

繊細な手作業に感動。

繊細な手作業に感動。

一つ一つ表情が違う食虫植物の灯りたち。痩せた子やお腹ぽっこりさんも。 
 

食虫植物のランプ

食虫植物のランプ

食虫植物のランプ

食虫植物のガラスの標本。花のガラスの標本はどこかで見かけたことがありますが、食虫植物の標本を見たのは初めて。

食虫植物のガラス標本

だんだん海の生物にも見えてきました。

食虫植物のガラスの標本


 

食虫植物のガラスの標本


これだけたくさん並んでいると圧巻。

食虫植物のガラスの標本


幻想的で見応えのある素敵な作品展でした。

ここを訪れるたびに私にとっていい刺激になり、非日常を味わえる唯一無二の場所になっています。

お迎えしたのは、食虫植物のガラスの標本

食虫植物のガラスの標本

「バラとささげ」は難しいけど、標本なら素敵に飾れそう。 ってことで、小さなお気に入りを二つ連れて帰ることにしました。一つはクラゲみたいな子。もう一つは、離れてみると、ハートにも見える葉っぱが愛らしい子。

リビングのサイドボードに飾り、見るたびに幸せの余韻に浸っています。

お店の情報

norm
住所:和歌山県和歌山市小野町3-43 旧西本組本社ビル 1F
電話:073-499-8867
展示期間のみ営業
※展示情報は、Instagramをご確認ください
 

青木 沙織里
青木 沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き