- ハルメク365トップ
- 人生相談
- 人間関係
- 人生相談:LINEで心配したら友人と険悪な仲に…
読者のお悩みに専門家が回答するQ&A連載。今回は53歳女性の「LINEでのやりとりを機に、友人との仲がギクシャクしてしまった」というお悩みに、仏教の教えをわかりやすく説いて「穏やかな心」へ導く住職・名取芳彦さんが回答します。
53歳女性の「LINEで関係が悪化した友人との付き合い方」の相談
LINEでのやりとりをきっかけに、友人Aとの仲がギクシャクしています。
理由は、Aを含む友人4人のグループLINEで、私が病気をして手術をしたため私の話題が中心になることが度々あったからかと思います。私の話題で盛り上がるたび、Aが自分の話に流れを変えようとしたがっている気配を感じていたのですが、当時は特に気にしていませんでした。
その後、グループLINE上でAの動きがほとんどなくなったので、心配になって「忙しくなったの?」「体調でも壊したの?」と個人的に連絡をしてみたんです。
しかし、Aは私の言葉遣いが気に触ったようで、「そんな言われ方されたくない」と怒ってしまいました。謝ってその場は許してもらえましたが、それ以降、なんとなく溝を感じています。
グループLINEや他の友人にも相談しましたが、「同じことを言われても、私なら悪くは取らない」と言われています。
言葉の受け取り方は人それぞれかと思います。ですが、心配したつもりの言葉が悪い印象に取られてしまうのは、その友人との信頼関係の問題なのでしょうか。
悪く取られてしまうならば、その程度の仲だったのかと割り切っていいものでしょうか。
(みかちいさん・53歳)
名取さんの回答:信頼関係はたったひと言で壊れるもの
LINEのような文字だけのやりとりは、 誤解されたり、言いすぎたりするなど、踏み板をいつ踏み抜いてもおかしくない、危うさのある橋を渡るようなものでもあります。
小説の会話であれば、その前後に発言した人の心情や、受け手の思いなどが筆者によって補足説明されますが、LINEで送信した言葉は、言葉としての意味しか持ちません。絵文字などで言葉に表情を持たせても、相手がこちらの思ったような受け取り方をしてくれるかはわかりません。
ですから私は、家族以外のLINEでは、つかず離れずの発信や反応しかしません。今のところは、それが“自分が傷ついたり、相手を傷つけたりしない”ための、私のSNS上での防衛策です。
4人の仲良しのうちの一人が病気をして手術すれば、それは大事件です。
ですから、その話題を中心に盛り上がったりするのは、仕方がないことだと思います。それがコミュニケーションの基本でしょう。
一方で、人には「自分に注意を向けてほしい」「自分を認めてほしい」「自分を褒めてほしい」「誰かの役に立ちたい」という4つの社会的欲求があると言われます。
Aさんは、日常生活で“私に注意を向けて”オーラを全開にしている人にウンザリしたことがあったのかもしれません。もしくは、誰も自分に注意を向けてくれないことへのモヤモヤが、頂点に達していたのかもしれません。
残念ながら、Aさんの心情は推測するしかありません。それでいいと思います。
無理に仲直りしようとしても、Aさんの思いを聞けば「あなたの受け取り方が悪い」と否定したくなるかもしれません。あるいは、「そう考えているなら仕方がない」とAさんを突き放すような言い方をしたくなるかもしれません。どちらも、火に油を注ぐようなものでしょう。
「つかず離れず」でいれば元の関係に戻る可能性も
みかちいさんは、Aさんとの関係をどうにかしたいと思って、悩んでいらっしゃいますが、人は他人のことを1日に10分間以上考え続けることはほぼありません。他にやることがたくさんあるからです。
Aさんも、みかちいさんのことを1日に10分以上気にすることはないでしょう。ですから、Aさんに対してそれほど気を使わなくていいと思います。
これが「つかず離れず」「来るもの拒まず、去る者負わず」というサッパリした人間関係の極意でしょう。
縁(集まってくる条件)によって結果は変わります。これが“諸行無常”の大原則です。
みかちいさんもAさんも、日々生きて多くを経験するという縁が加わり続けていきますから、今の状態(関係)のまま過ごしていくわけではありません。今回の出来事で溝を感じる状態になったように、今のギクシャクした関係も次の縁が加わることで元に戻るかもしれません。
4人のLINE仲間も、2人の間に起きたトラブルを糧にして、それぞれ自分の心を成長させ、深みを増さないともったいないと思います。みかちいさんも、「転んだらただでは起きない」といった覚悟をしてみてはいかがでしょう。
最後に、「悪い印象に取られてしまうのは、その友人との信頼関係の問題なのか。悪く取られるなら、その程度の仲と割り切っていいものか」についてです。
信頼は一日でできるものではなく、長い時間をかけて作られます。
しかし、信頼関係はとても脆弱です。たったひと言、一つの行動が、それまで時間をかけて築き上げた信頼関係を、いとも簡単に壊します。
ですから、今のところは「その程度の仲だった」と割りきっていいと思います。
10年ほどの歴史しかないLINEのやりとりでの齟齬は、これからもたくさん起きるでしょう。そこから、私たちは何を学んでいくのでしょう。
5年後には「LINE使いの達人」になりたいものですね。
回答者プロフィール:名取芳彦さん
なとり・ほうげん 1958(昭和33)年、東京都生まれ。元結不動・密蔵院住職。真言宗豊山派布教研究所研究員。豊山流大師講(ご詠歌)詠匠。写仏、ご詠歌、法話・読経、講演などを通し幅広い布教活動を行う。日常を仏教で“加減乗除”する切り口は好評。『感性をみがく練習』(幻冬舎刊)『心が晴れる智恵』(清流出版)など、著書多数。
50代からの人生相談一覧を読む
専門家に相談したい質問を募集中です!
連載「女性のための人生相談」では、専門家の方に相談したい内容を募集中です。下記応募フォームに、人間関係やこれからの生き方、恋愛などについて、相談したい内容を書いてお送りください。
名取さんの最新刊「心がほっとする般若心経のことば 」をチェック
270文字ほどの短いお経ながら“一字に千理を含む”とされる般若心経には、心おだやかに生きるための“ヒント”と、「あ、そうかっ」と、目を開かせるいくつもの“答え”が詰まっています。
密蔵院住職の名取芳彦和尚が、50歳からの人生……「これからの生き方」に悩むあなたに、どこよりも誰よりもやさしく、それを教えてくれる一冊です。
-
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
もう尿モレで失敗しない!
人に相談しづらい、尿モレの悩み。失敗しない「尿モレケア用品」の選び方を徹底解説!気軽に商品を試せるキャンペーンも実施中♪ -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
コレできない人、危ない
筋力は鍛えないと みるみる内に減っていきます…そこで3秒でできる「筋力チェック」!できない人は5年・10年後●●になるかも… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
「脳の栄養」足りてる?
ストレス・落ち込む…こころの不調には「脳の栄養」が大きく関わることを知っていますか?不足しがちな栄養素とは…? -
女性に人気のカップ麺
「今日のゴハンはラクしたい」カロリー低め・食べ応えしっかり・本格的な味わい!ハルトモさんも絶賛する“推し麺”って? -
銀行口座が凍結される?
もしあなたが認知症になったら、銀行口座が凍結される可能性があります。今のうちにすべき対策は -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
英語学習ありがちな失敗
初心者が英会話を学ぶときに陥りがちな失敗とは?「アプリ、オンライン、スクール」あなたに合った学習法は -
人に話したくなる雑学!
「訪花の一定性」という言葉を知っていますか?「へぇ~」となる事間違いなし!明日誰かに言いたくなる雑学