- ハルメク365トップ
- トピックス
- お知らせ
- 真野わかさんの腸もみ講座
ハルメクが主催する「真野わかさんの腸もみ講座」を2019年8月7日に都内で開催します!更に9月17日には福岡、9月25日には大阪でも開催が決定!腸が元気になる方法をたっぷり教わるチャンス!ぽっこりお腹が気になる方は必見です!
真野わかさんとは?
今回の講師、真野わかさんは都内でプライベートサロン&スクール「マーノリブレ」を主宰する養腸家、セラピストです。
これまで多くの人に腸ケアを行い、下剤や腸内洗浄に頼らず、腸もみ・食・こころのあり方で腸をととのえる“養腸”を提唱するなど、腸に関してはまさにスペシャリスト。
真野さんの腸ケアは「カラダもココロも元気になれるカウンセリング」として高い評価を受けています。
腸もみとは?

腸もみとは、お腹をもんで腸を刺激することで腸の働きをよくするマッサージのことです。
ただ強く押して刺激するのではなく、腸にとって心地よい強さとリズムでもむことで腸をリラックスさせ、いい働きを促します。
これによって体にとって必要なものの吸収や不要物の排泄を助けることができるようになるといった効果が見込めます。

椅子に座りながらでも入浴中でも、隙間時間に気軽にできます。
ハルメク7月号でも特集していますので、興味のある方はぜひご覧ください。
また、ハルメクのyoutubeチャンネルでも腸もみ動画を公開しています。
こちらもあわせてご覧ください。
養腸家 真野わかさんが直接指導するぽっこりお腹解消講座を開催!
シニア女性誌No.1の「ハルメク」が主催する「真野わかさんの腸もみ講座」が8月7日にアグネスホテル東京(飯田橋)で開催されます。
講座では「腸が元気になる習慣」をテーマに、腸もみのやり方や腸の正しい知識、腸にいい食事、呼吸、姿勢などをたっぷり教わります。便秘でお悩みの方、デトックスに関心のある方、冷えに悩む方も必見です。
また、本講座は東京の他、福岡、大阪でも開催。ぜひ、ご予約ください!
さらに各会場に1組2名様をご招待。
ご招待をご希望の方はページ最下部のリンクからふるってご応募ください。
イベント詳細
真野わかさんの腸もみ講座 | |||
---|---|---|---|
項目 | 東京 | 福岡 | 大阪 |
開催日 | 8月7日(水) | 9月17日(火) | 9月25日(水) |
講座番号 | 0683-020-107 | 0683-040-107 | 0683-030-107 |
参加費 | 2800円 | 2800円 | 2800円 |
会場 | アグネスホテル東京 | レソラホール | ムラマツリサイタルホール新大阪 |
アクセス | 飯田橋駅から徒歩約5分 | 西鉄福岡(天神)駅から 徒歩約2分 |
新大阪駅から徒歩約5分 |
募集人員 | 150名 | 248名 | 200名 |
スケジュール | 開始(13時30分) 終了(15時) |
開始(10時30分) 終了(12時) |
開始(10時30分) 終了(12時) |
申込締切 | 8月6日(火) | 9月13日(金) | 9月24日(火) |
■申し込み
ハルメク お客様センター
TEL:(0120)-861-094
■イベント紹介ページ
イベント詳細はこちら
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★