お金の疑問・不安を解消!
資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪
2021年03月06日
素朴な疑問
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
スプリング・ハズ・カム♪ 気温が上がってくると心も体も緩んで、何となく明るい気分になってきますよね。春の陽気に誘われて、ふらりとどこかへ旅したいところですが、自由に旅行できるようになるまでは、もう少しの辛抱。
せめて春にしかできないことってないかしら? とあれこれ検索してみたら、最近話題になっているという「スプリングクリーニング」という言葉を発見しました。どうやら春に行う掃除のことのようだけど、なぜ春に大掃除? 気になったので、早速調べてみました。
スプリングクリーニングとは、文字通り、春に行う大掃除のこと。日本では大掃除というと年末行事のイメージが強いですが、実は欧米では春に大掃除するのが一般的なんですって。
というのも欧米では、昔から暖炉やストーブに薪や石炭を使う家庭が多かったため、暖房を使い終わった春に煙突などにたまったすすや灰、木くずなどを掃除したことから、スプリングクリーニングの習慣が根付いたんだとか。
日本の場合はお寺などで年末に「すす払い」という儀式をしていますが、一年の終わりに汚れを払い落し、新しい年の年神様をお迎えするための正月行事の一つとして大掃除が行われていたそう。お掃除一つでも、考え方がこんなに違うなんて面白いわね!
スプリングクリーニングは寒い時期の大掃除と違い、暖かいので家中の窓を開けて空気の入れ換えをしながら作業できますし、水仕事も苦になりません。カーテンやラグなどの大物を洗濯しても乾きやすいし、加湿器によるカビを拭き取っておけば梅雨時期のカビ対策にも役立ちます。
さらに、掃除のついでに新学期に向けて断捨離もできると思うと、スプリングクリーニングってすごく理にかなっているんじゃないかと思えてきたわ。
スプリングクリーニングでは年末と同じお掃除だけでなく、春だからこそ重点的に手を掛けておきたいところがあります。それは「エアコン」「窓」「ベランダ」の3か所。
エアコンは掃除に手間がかかるため、寒い時期の掃除では後回しにしてしまいがち。また窓やベランダは家の外で作業する必要があるので、掃除しないままの人も多いんだとか。この機会にしっかりお掃除しておきましょう!
「大掃除=寒くてつらい」というイメージしかなかったけれど、春のぽかぽか陽気の中でなら、気持よくお掃除できそう! 年末の大掃除でさぼったベランダのお掃除をやりましょうかね。
■人気記事はこちら!
参照:お掃除本舗
イラスト:飛田冬子