公開日:2018年11月13日

素朴な疑問

銭洗い弁天で洗ったお金は使っていいの?

銭洗い弁天で洗ったお金は使っていいの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

「銭洗い弁天でお金を洗うと、何倍にもなって返ってくる」

 

そんな言い伝えを信じてせっせと通っています。でも、しょっちゅう行って洗ってる割には増えません。もしかして、ワタシのやり方が間違っているのかしら?  適当に覚えたやり方だから、もしかすると損する洗い方なのかも。それ以前に、銭洗い弁天で洗ったお金は使ってもいいのかしら? 前からギモンに思ってたけど、年末ジャンボもあるし、この際キッチリ調べてみます。

 

よく行くのが、鎌倉の銭洗弁財天宇賀福神社です。お金を洗うと何倍もに増えて戻ってくると言われている霊水が湧いていて、年中ワタシのような(欲深い、もとい信仰心の篤い)観光客がたくさん訪れています。気になる洗い方は、ザルに入れたお金の端っこにちょっと霊水をかけるだけでご利益があるみたい。たくさんかけてた方がいいのかと思ってバシャバシャかけてたわ……。

 

そして銭洗い弁天で洗ったお金は、 「すぐに使ってしまうと金運の神様に見放されてしまうので、財布の奥にしまっておいて とっておきの時に使うとご利益がある」 という人と、 「すぐに使って循環させてご利益を得る」 という人との意見に分かれるそう。昔、洗ったお金は有意義に使う方がいいって聞いたことがあります。(ワタシは年末ジャンボを買うまではお財布に入れておく)

 

他にも銭洗いスポットがないか探してみました。

 

黄金山神社(宮城・石巻市)

 

「3年続けてお参りすれば一生お金に困らない」という、なんとも魅力的な黄金山神社はたどり着くのが少し大変。石巻まで行って日曜日に1往復しか運航されていない船に乗らなければなりません。しかし、日本で初めて金が発掘された記念に建立されたとあって、金運向上が期待できそうです! どうせ行くなら3年続けて行ける時に行って、一生お金に困らない暮らしを手に入れたいものです(ムフフ!鼻の穴、膨らみます)

 

お湯かけ弁財天(静岡・東伊豆町)

 

「小銭を入れ、流れてくる源泉で清めると、弁天様の霊力により『銭』が本来持つ『流通に伴い殖ていく』力を取り戻すと言われています」という立て看板にあるように、温泉のお湯で小銭を洗ってお金のパワーを取り戻すというのがウリの珍しいお湯かけ弁天。有名な温泉郷にあるから、ついでに温泉に浸かってゆっくりするのもいいですね。

 

筥崎宮(はこざきぐう/福岡・福岡市)

 

開運勝利の神でもある筥崎宮。名前からしてもとっても魅力的です。ここは蛇口から出てくる御神水で、「てぼ」と呼ばれるザルに入れてお金を洗います。 福寿開運を念じながら洗い、持ち帰ったお金は使うことでまたお金が巡ってくると言われています。

 

というわけで何もしないよりは、お金は洗いに行った方がいいということは間違いなさそう。日ごろお世話になっているお金に感謝して、しっかりと大きくなってもらいましょう! (目が¥になってる)

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

洗うお金は新札の方がいいらしい
洗うお金は新札の方がいいらしい

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話