公開日:2019年08月15日

素朴な疑問

日本には姓・苗字がいくつくらいあるの?

日本には姓・苗字がいくつくらいあるの?

 

いつも「素朴なギモン」コーナーをご愛読いただき、ありがとうございます。今日でサイトオープン1周年! サイトオープン以来、毎日せっせと更新をつづけているこのコーナーですが、最も多くアクセスいただいたのが「日本で一番多い名前ってなに?」という記事。皆さん、名前には関心が高いんですね!

 

さて、その記事の中で「全国姓・苗字トップ5」をご紹介したのですが、その際に「これだけたくさんの姓や名前が存在する国は世界的にも大変珍しい」というお話をしました。今回は、日本独特の姓について掘り下げてみようと思います。

 

早速ですが、本日のお題「日本には姓・苗字がいくつくらいあるの?」という疑問について調べてみましょう。姓・苗字研究の第一人者である丹羽基二博士の『日本苗字大辞典』によると、日本には姓がなんと30万種もあるそうです。人口1億2000万人の島国に、30万種もの姓が存在するなんてすごい!

 

日本の名前を専門に調査している情報サイト「名字由来net」で、くわしく見てみましょう。姓人口をランクづけした2019年3月現在の「全国名字ランキング」トップ10は以下の通り。

 

全国名字ランキング
1位
佐藤
約188万人
2位
鈴木
約180万2000人
3位
高橋
約141万6000人
4位
田中
約134万人
5位
伊藤
約107万8000人
6位
渡辺
約106万7000人
7位
山本
約105万4000人
8位
中村
約104万8000人
9位
小林
約103万1000人
10位
加藤
約89万人

 

上位の姓の多くが100万人以上をマーク。トップ10だけで日本の総人口のおよそ1割を占めている計算になります。数はたくさんあるけれど、実際は一部の姓に人口が集中しているということなんですね。

 

裏を返せば、日本にはめったにお目にかかれないレアな姓がたくさんあるということ。いったいどんな姓があるんでしょう? 気になるので、さらに調べてみました! 前出の「全国名字ランキング」では1位〜4万位までが公開されていますが、最下位の4万位は「猿喰(さるばん、さるばみ)」さんで、人口は約60人。4万位ですでに60人しかいないなんて、日本人の姓はどこまで奥深いんでしょう。

 

「2018年9月珍しいレア名字トップ30」を見ると、1位は「阿母(あぼ)」さんで、人口はおよそ10人。つづく「団子(だんご)」さんや「白紙(しらかみ)」さんも全国で10人ほどしかいない激レアな姓です。

 

長い姓で見てみると、「勘解由小路(かでのこうじ)」さんや「左衛門三郎(さえもんさぶろう)」さんは、もはやフルネームにしか見えません。「八月一日」と書いて「ほずみ、はっさく、やぶみ、ほずみ」さん、「一番合戦」と書いて「いちまかせ、いまかい」さん、一度お目にかかってみたい。

 

ほかにも「微笑(ほほえみ)」さんに「鼻毛(はなげ)」さん、「回り道(まわりみち)」さん、「大蜘蛛(おおぐも)」さん……。平安時代に姓(苗字)が誕生して以来、1000年の歴史の中でここまでオリジナリティあふれる姓が受け継がれてきたなんて、これは世界に誇る日本の文化だと自慢していいんじゃないかしら!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:名字由来net

   exciteニュース

 

ちなみにワタシが出会った最も珍しい苗字は、営業マンだった「郷右近(ごううこん)」さん。「合コン大好き郷右近でーす!」と叫んでいました……。
ちなみにワタシが出会った最も珍しい姓は、営業マンだった「郷右近(ごううこん)」さん。
「合コン大好き郷右近でーす!」と叫んでいました……。

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話