公開日:2019年08月15日

素朴な疑問

日本には姓・苗字がいくつくらいあるの?

日本には姓・苗字がいくつくらいあるの?

 

いつも「素朴なギモン」コーナーをご愛読いただき、ありがとうございます。今日でサイトオープン1周年! サイトオープン以来、毎日せっせと更新をつづけているこのコーナーですが、最も多くアクセスいただいたのが「日本で一番多い名前ってなに?」という記事。皆さん、名前には関心が高いんですね!

 

さて、その記事の中で「全国姓・苗字トップ5」をご紹介したのですが、その際に「これだけたくさんの姓や名前が存在する国は世界的にも大変珍しい」というお話をしました。今回は、日本独特の姓について掘り下げてみようと思います。

 

早速ですが、本日のお題「日本には姓・苗字がいくつくらいあるの?」という疑問について調べてみましょう。姓・苗字研究の第一人者である丹羽基二博士の『日本苗字大辞典』によると、日本には姓がなんと30万種もあるそうです。人口1億2000万人の島国に、30万種もの姓が存在するなんてすごい!

 

日本の名前を専門に調査している情報サイト「名字由来net」で、くわしく見てみましょう。姓人口をランクづけした2019年3月現在の「全国名字ランキング」トップ10は以下の通り。

 

全国名字ランキング
1位
佐藤
約188万人
2位
鈴木
約180万2000人
3位
高橋
約141万6000人
4位
田中
約134万人
5位
伊藤
約107万8000人
6位
渡辺
約106万7000人
7位
山本
約105万4000人
8位
中村
約104万8000人
9位
小林
約103万1000人
10位
加藤
約89万人

 

上位の姓の多くが100万人以上をマーク。トップ10だけで日本の総人口のおよそ1割を占めている計算になります。数はたくさんあるけれど、実際は一部の姓に人口が集中しているということなんですね。

 

裏を返せば、日本にはめったにお目にかかれないレアな姓がたくさんあるということ。いったいどんな姓があるんでしょう? 気になるので、さらに調べてみました! 前出の「全国名字ランキング」では1位〜4万位までが公開されていますが、最下位の4万位は「猿喰(さるばん、さるばみ)」さんで、人口は約60人。4万位ですでに60人しかいないなんて、日本人の姓はどこまで奥深いんでしょう。

 

「2018年9月珍しいレア名字トップ30」を見ると、1位は「阿母(あぼ)」さんで、人口はおよそ10人。つづく「団子(だんご)」さんや「白紙(しらかみ)」さんも全国で10人ほどしかいない激レアな姓です。

 

長い姓で見てみると、「勘解由小路(かでのこうじ)」さんや「左衛門三郎(さえもんさぶろう)」さんは、もはやフルネームにしか見えません。「八月一日」と書いて「ほずみ、はっさく、やぶみ、ほずみ」さん、「一番合戦」と書いて「いちまかせ、いまかい」さん、一度お目にかかってみたい。

 

ほかにも「微笑(ほほえみ)」さんに「鼻毛(はなげ)」さん、「回り道(まわりみち)」さん、「大蜘蛛(おおぐも)」さん……。平安時代に姓(苗字)が誕生して以来、1000年の歴史の中でここまでオリジナリティあふれる姓が受け継がれてきたなんて、これは世界に誇る日本の文化だと自慢していいんじゃないかしら!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:名字由来net

   exciteニュース

 

ちなみにワタシが出会った最も珍しい苗字は、営業マンだった「郷右近(ごううこん)」さん。「合コン大好き郷右近でーす!」と叫んでいました……。
ちなみにワタシが出会った最も珍しい姓は、営業マンだった「郷右近(ごううこん)」さん。
「合コン大好き郷右近でーす!」と叫んでいました……。

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き