まるで南仏? ヴァレリーさんの住む南瀬戸内へ

公開日:2018年12月26日

妄想旅行記、ときどきリアル。

まるで南仏⁉ヴァレリーさんの住む南瀬戸内へ

まるで南仏⁉ヴァレリーさんの住む南瀬戸内へ

海外の本や写真を見ては「次はどこへ旅行しようかな~」と考え、それをガソリンにして働いているタブチです。今回は、山口県光市・室積(むろづみ)に住むフランス人女性ヴァレリー・グレゴリー・マッケンジーさんを訪ねた取材の裏話をご紹介します。

海と浜辺が似合うフランスマダム、それがヴァレリーさん。

この原稿を書いているのは2018年12月某日。もう少ししたら、1年が終わりますね。私にとっては、年に一度、実家に帰省する時期でもあります。何を隠そう、私タブチは岡山県出身。れっきとした(⁉)瀬戸内人です。実は、同じ瀬戸内の仲間として愛すべき山口県に、ハルメク読者と同世代のフランス人マダムが移住しています。

日本に住む外国人が増えている昨今。とはいえ、東京のような都心ではなく、なぜ山口?? そう思った編集部は、山口へ飛んで、ヴァレリー・グレゴリー・マッケンジーさん(55歳)に会ってきました!

その様子を、ハルメク2018年12月号82ページから始まる「ヴァレリーさんの 自然と向き合う瀬戸内暮らし」でご紹介しています。

今回は、この記事を担当した部員に代わって、タブチが、取材の裏側をご紹介します!

室積の海に一目ぼれ!

さて、写真の女性が、まさしくヴァレリーさんです。ノースリーブからのぞく引き締まった二の腕が、かっこいい! 

室積の海に一目ぼれ!

ヴァレリーさんが、豊かな自然環境と、地元のあたたかな人々に引かれて、瀬戸内海に面する町・室積に移住したのは約2年前。約5kmに渡って白砂青松の美しい浜辺が続く室積海岸はお気に入りのスポットで、散歩コースなのだそう。ヴァレリーさんが歩くと、まるで南フランスの浜辺のようにも見えてしまいます。


かつては、服飾デザイナーとして自身のブランドを立ち上げ、ベトナム・ホーチミンに住んでいたというヴァレリーさん。52歳のときに会社を手放し、いったん故郷のパリに戻った後、縁あって山口県光市で、室積の町おこしを考えている日本人と知り合いました。子どもの頃から、バカンスの折には家族と南仏を訪れ、海が大好きだったというヴァレリーさんは、室積の海を見て、一目ぼれ! 移住を即決したといいます。


普段は英語を話し、地元の人たちと交流しています。日本でも過疎地のイメージがある山口県ですが、実は室積は、町を盛り上げようと多くの若者が集まる先進的で国際的な地域。英語を話せる人も多く、地域のイベントを通じて知り合った人々と、一緒に町おこしに携わったり、起業のアドバイスをしたりしています。
 

とても穏やかで静かな室積の海。
とても穏やかで静かな室積の海。

山口県周南市のおしゃれスポットをご紹介

地域に根ざした店を、積極的に応援しているヴァレリーさん。取材時には、そんな素敵なお店に案内してくれました。

一つめは、友人の男性が経営しているコーヒー店「ミルトンコーヒーロースタリー」。異国情緒溢れる内装に、思わず、「ここは、日本?」と、思ってしまいませんか?(笑) 山口出身のオーナー・田中大介さんが始めたこちらのカフェは、なんと、わざわざ南米までコーヒー豆を買い付けに行き、輸入、製造、販売まで一貫して行っているという徹底ぶり。地元を盛り上げようとする愛を感じます。

コーヒー店「ミルトンコーヒーロースタリー」

ミルトンコーヒーロースタリー 花畠本店
【営業時間】
10時~18時
【定休日】
木曜日
【電話】
0120-56-3610
【住所】
〒745-0006 山口県周南市花畠町1-1

 


もう一つは、古民家を改装したカフェ「ガーデンカフェ日日」です。日本の古民家にも関心が高いヴァレリーさん。このカフェの存在に興味を持って訪れてみたところ、オーナーが同世代の女性であると知って意気投合し、以来、よく訪れているのだといいます。ギャラリーとベーカリーも併設されていて、いつ訪れても楽しいガーデンカフェ日日。室積を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
 

ハコ膳とよばれる月がわりのランチ。
ハコ膳とよばれる月がわりのランチ。
ヴァレリーさんお気に入りのアップルパイも絶品です。
ヴァレリーさんお気に入りのアップルパイも絶品です。

ガーデンカフェ日日
【営業時間】
[平日]9時30分~17時 [土・日・祝]8時30分~18時
【定休日】
なし
【電話】
0834-63-8738
【住所】
〒746-0034 山口県周南市富田1丁目3-18

 


ヴァレリーさんのWEBサイトはこちら
http://www.asiasongdesign.com/


撮影=結城剛太

 

雑誌「ハルメク」が気になる方は、雑誌ハルメクのサイトまで。

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き