インナー課長徹が行く

公開日:2019年10月17日

「ハルメク 健康と暮らし」インナー課長徹が行く

僕の眼力~お客様の声を狙い撃ち~

僕の眼力~お客様の声を狙い撃ち~

ハルメクで女性用下着を開発しているインナー課。女性だらけの中、ただ一人在籍する男性……そう、それが徹(とおる)課長。チームを牽引する男性課長と周りの女性メンバーによる商品開発・通販誌編集の日々を、ほぼ100%実話マンガでお届けします。

「ハルメク 健康と暮らし」インナー課の自己紹介

徹(とおる)課長
ある日突然インナー課長に任命されたインナー課唯一の男性。嫌いな言葉は「残在庫」。

住井(すみい)さん
長年女性用インナーを開発してきたプロ中のプロ。その詳しさは徹課長の10000倍。

流石(さすが)さん
通販誌のインナーページ編集リーダーをしながら、セミプロとしてこのマンガを描く。

日和佐(ひわさ)さん
最近インナー課に配属された若葉マーク。それなのにこのマンガのネタ作りを任される。


古川(ふるかわ)さん
インナー課の平均年齢を一人で下げる平成生まれ。住井さんのもとインナー開発修行中。

僕の眼力

4コマ漫画

ひざ・腰の痛みも解消しつつ、もっと心地よい商品を目指して

そうなんです、我らが徹課長、実は目からはビームが出せて、お客さまからの大事な声をすかさずピックアップできるという特殊能力をもっているのです!!!!

……というのはさすがに冗談なのですが、「こんな声があるんだから、こうやって改良すればいいんじゃないの?」と、すばやくアドバイスがくるのは事実。特殊能力並みのスピード感です。

私たちは今回のマンガのように、日々お客さまから届く声やアンケートをもとにして商品の改良ポイントを検討しています。「ハルメク 健康と暮らし」11月号でリニューアルした「バランスサポートスパッツ」も、「縫い代が肌にあたってかゆい」という不満のお声から今回の改良につながりました。

「バランスサポートスパッツ」は、50代以降の女性に急に訪れるひざ・腰の痛みや不安を、やさしい着圧で解消するスパッツ。鍛えにくい太ももの内側をサポートすることで、ひざのお皿を正しい位置に整えひざにかかる負担を減らすという設計で、ロングセラーの商品です。しかし商品に改良はつきもの。

改良の芽を見つけた後は、実際にその声をくださったお客さまに突撃電話取材をして詳細をヒアリング。さらに改良品のモニターもお願いしています。そして現状の商品に満足している方、何かしらの不満をおもちの方、両方に商品をお試しいただき、多くのみなさまに「いい!」と言っていただける商品を日々目指しているんです。

お客様の声のおかげで、今回のリニューアルでは、これまで以上によく伸びてやわらかな着心地を実現しました。縫い代もできる限り平らにすることで、肌にあたる違和感を大幅に軽減しています。

長年のご愛用者からも、不満足のお声をいただいた方からも、「これならはきやすくてサポートを感じる!」とご満足いただいた自信作、ぜひお試しいただきたいです!

今月はなんと!30日間返金保証キャンペーンを実施中です。ぜひこちらからご覧ください!

そして、もし商品に対してご不満がおありの場合は、遠慮なくハルメクまでお寄せください。

徹課長の目から出るビームが、あなたのお声も見逃しませんよ!
 

毎月17日に、「インナー課長徹が行く」番外編のメールマガジンをお送りします。メールマガジンの購読を希望される方は、ページ下部から「ハルメク通販メールマガジン」への登録をお願いいたします。

商品モニターが気になる方は、こちらから。ハルメクのモニター組織「ハルトモ」になりませんか?


毎月17日(インナーの日)に更新!
「インナー課長徹がゆく」をもっと読みたい方はこちら!

インナー課長 徹がゆく

日和佐希志乃
日和佐希志乃

ハルメクの通販誌「健康と暮らし」でインナーページの編集を担当。18年ハルメク入社。新人と見せかけて社会人歴は10年超え。趣味は宮崎への帰省。特技はマイルを貯めること。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き