美容失敗談

公開日:2018年12月13日

全部実話。恥ずかしい事件簿

【美容失敗談】アイクリームでマツエクが台無しに!

【美容失敗談】アイクリームでマツエクが台無しに!

女性はいつでも”美しさ”を求めるもの。だからこそ多くの失敗もつきものです。なぜか正しいと思いこみ実践していた美容法や、ちょっとした間違いから大変なことになった失敗談など、美容に熱心な若者たちの「やっちまった体験談」を集めてみました。

シワよりもまつげを選ぶことに決めました

「目もとだけは若いうちからケアしておいた方がいい!」と先輩方から言われるようになり、それなら……とアイクリームを買ってみました。「夜寝る前に塗るだけ」という手軽さなら続けられるかなと買って使ってみたものの、次の日の朝、目もとには大量の取れたマツエクが……!?

クレンジングの際、細心の注意を払ってまで死守したマツエクは、アイクリームの油分で寝ている間に外れてしまっていたのでした。「あぁマツ毛、昨日付け替えたばっかりなのに……」。枕に落ちたマツエクを拾いながら、買ったばかりのアイクリームをそっと使わないコスメコーナーに入れました。
(M・20代)

お取り間違いに、要注意!

洗顔フォームで誤って歯磨き!?

洗顔フォームと歯磨き粉を間違えるのはよくやります。急いでいてもきちんと手元を確認!必要ですね。
(なるみ・20代)

歯磨き粉を手に取ったつもりが、洗顔フォームで歯を磨いてしまい……口の中が大変なことになったことがあります。
(けーの・30代)

 

日焼けしたところにピーリング液

ピリピリ日焼けしてしまった肌(体)。「急いで応急処置しなければ!」と化粧水を塗ったまではよかったが、実はなんとそれはピーリング化粧水! 余計にお肌に負担をかけてしまい、痛い思い出となりました。
(narumi・40代)


シャチハタとリップを間違えた

仕事中、唇が乾燥してきたのでリップを塗ろうとしたのですが、ポケットに入れていたシャチハタ印鑑をリップと間違えて唇に塗ってしまいました。普段から印鑑をポケットに入れている方、冬場は特に注意しましょう!
(シヅ・30代)

正しいスキンケアの知識、大事です

美容パックで寝たままケアしたら……

以前は美容パックをつけたまま寝てしまっていました。実は乾燥してしまうこの方法はとてもお肌に良くないと知ってからは、ちゃんと15分程度の時間で身体中にパックを貼りまくっています。
(Taa・30代)

 

敏感肌なのに……力いっぱいのスパルタケア

敏感肌の上を行く高敏感肌なのに、長年正しいスキンケアの力加減が分からず、エステの方に「スパルタですね」と言われてしまいました。
(しらたま ・30代)

 

意外と多かったうっかりミスによる失敗談。慌ただしい毎日の中では、間違って意図しないものを手に取ってしまうこともありますよね。お肌は弱く繊細なもの。うっかりミスで大変なことにならないよう、肌ケアタイムには心の余裕をもって過ごせるようにしたいものです。
 

美容失敗談をもっと読む

 

企画・構成:女子部JAPAN(・v・)
イラスト:北野彩

 

都恋堂·やさしいスマホ教室
都恋堂·やさしいスマホ教室

編集者集団「都恋堂」が運営する「やさしいスマホ教室」では「どんな人も取り残すことなく、スマホの便利さやたのしさを届けていきたい」をコンセプトに、60歳以上の皆さんにスマホを教えています。(旧:女子部JAPAN) https://www.yasashii-sp.com/

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き