読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2024年5月3週)

公開日:2024.05.17

【おとなのオシャレ散歩】国立能楽堂(まきこ)

いくつになっても知らない世界をのぞいてみたい。ワクワクドキドキの知らなかった東京をご紹介します。今回は都会のオアシスとも言える、千駄ヶ谷にある「国立能楽堂」へ行き、狂言と能を堪能してきました。
記事の詳細はこちら

【おとなのオシャレ散歩】国立能楽堂(まきこ)

 

春1番の関心はやっぱりファッション(harumati)

2024年度「ハルトモ倶楽部ライター」活動開始と共に「ハルメク365本会員」に。さまざまなコンテンツが用意されている「ハルメク365」は、独りでも愉しめる方向にシフトしようとしている今の私にピッタリ。早速のぞいてみると……。
記事の詳細はこちら

春1番の関心はやっぱりファッション(harumati)

 

試行錯誤の更年期不眠対策の末、見つけたもの(みろく)

「まいにちレッスン」高尾美穂先生と満里奈ちゃんの更年期トーク全4回をばっちり視聴しました。高尾美穂先生の話し方はいつも穏やかで、声を聴いているだけで眠れそう。今でこそ、そんなこと言っている私だけど……。
記事の詳細はこちら

試行錯誤の更年期不眠対策の末、見つけたもの(みろく)

 

12日まで!伊勢丹新宿店でアマゾンアートを体感(Lulu)

プリミティブアートがモダンと出会った展示会。アート作品そのものの魅力も素敵ですが、飾る場所、背景などで、景色として見ることを学びました。
記事の詳細はこちら

12日まで!伊勢丹新宿店でアマゾンアートを体感(Lulu)

 

【7か月で-10kg】痩せました!花々のように(あ・らかん)

還暦チャレンジャー あ・らかん です。前回までにこの7か月で10kg痩せたことをお伝えしました。痩せたことで何が変わったのかという視点から『減量チャレンジ』をお伝えしたいと思います。
記事の詳細はこちら

【7か月で-10kg】痩せました!花々のように(あ・らかん)

 

台湾の大渓老街で地元愛と触れ合う旅(ロータス)

台湾が好き過ぎて、2022年に台湾好きが集まる会を立ち上げたロータスです。2023年11月に、初海外旅行の妹と一緒に行った台湾滞在記の続きです。
記事の詳細はこちら

台湾の大渓老街で地元愛と触れ合う旅(ロータス)

 

藤の花を巡る春(黄緑・緑・青緑)

桜が終わると、春の花々が一斉に咲き始めます。山に自生する藤の色が緑に映える季節がやってきました。
記事の詳細はこちら

藤の花を巡る春(黄緑・緑・青緑)

 

何か始めてみませんか?(岸村有子)

こんにちは。女性のみなさまの美と健康のお手伝いをしております鍼灸師、あんまマッサージ指圧師の岸村有子です。ゴールデンウィークも終わり、梅雨入り前の気候も良い今の時期は少しずつ自分のペースを取り戻していくチャンスです!
記事の詳細はこちら

何か始めてみませんか?(岸村有子)

 

お金の知識と節約法がわかる『財布は踊る』(さいとうひろこ)

原田ひ香さんの著書を、最初に読んだのは『三千円の使い方』でした。ドラマ化され大人気でしたので、ご存知の方も多いと思いますが、今回ご紹介するのは『財布は踊る』です。
記事の詳細はこちら

お金の知識と節約法がわかる『財布は踊る』(さいとうひろこ)

 

テレビを見ながらストレッチ。謎の腰痛がラクになった(氷堂るびい)

運動プログラムは、テレビを見ながらが一番。すごい裏技見つけました。初級編が終わったら、謎の左腰痛がラクになってびっくり。Dr.中村格子の「格トレ」はすごいです。
記事の詳細はこちら

テレビを見ながらストレッチ。謎の腰痛がラクになった(氷堂るびい)

 

今年わたしが「捨てたもの」と「やめたこと」(杉崎夕子)

あっというまに5月。あけましておめでとうから本当に早いですよね。今回は今年に入ってからの私の変化についてお送りしようと思います。
記事の詳細はこちら

今年わたしが「捨てたもの」と「やめたこと」(杉崎夕子)

 

今日という日に新たな気付きを見いだす秘訣(蒲池 香寿代)

平日はパート勤務土日は休日と、マンネリ化した時間でも穏やかに過ごせるのはありがたいと感謝しています。ただ合氣道家・藤平信一さんの「一日一日が“初めての日”」の記事を読み、日常の変化にもっと目を向けて、意味のある時間にしようと思いました。
記事の詳細はこちら

今日という日に新たな気付きを見いだす秘訣(蒲池 香寿代)

 

有馬温泉でひとっ風呂(翠)

有馬で人のふり見てわが身に学ぶ。
記事の詳細はこちら

有馬温泉でひとっ風呂(翠)


その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

ハルメク365編集部

女性誌No.1「ハルメク」の公式サイト。50代からの女性の毎日を応援する「観る・聴く・学ぶ・つながる」体験型コンテンツをお届けします。
会員登録をすれば、会員限定動画を始めさまざまな特典が楽しめます!

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画