- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 話題の「バンライフ」って何のこと?
素朴な疑問話題の「バンライフ」って何のこと?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
雑誌で「バンライフ」というのが特集されていました。見出しを見ただけなのですが、帰宅してからずっと気になっているワタシ……。バンライフって何? 早速調べてみました!
バンライフとは?
バンライフ(VANLIFE)とは、「バン(VAN)」と「ライフ(LIFE)」を合わせた造語です。衣食住を車で過ごすライフスタイルのこと。とはいえ、ある拠点を決めて定住する「定住型バンライフ」、旅をしながら暮らす「移動型バンライフ」、休日限定の「休日バンライフ」など、多様なスタイルがあり、明確な定義はありません。
車中泊と通じる部分もありますが、車中泊は宿泊手段を意味するのに対し、バンライフは車で過ごす暮らしそのものを指します。
そもそもバンライフを世界に広めたのは、ラルフローレンのデザイナーだったフォスター・ハンティントン氏と言われています。必要な物だけをバンに積み込んで旅をする生活を、彼はTwitterやInstagramといったSNSで発信しました。
その後、若者を中心に話題となり、今や世界中でバンライフが流行しています。日本でも、キャンプイベントでバンライフ仕様の車が展示されるなど、人気を博しています。
バンライフのメリット
- 車中泊なので宿泊費を節約できる
- ペットも連れて行ける
- 旅のルートは自由自在
- 時間や場所にとらわれない
- 車内で過ごすことが多いため、防災面に強い
- 家族やパートナーと過ごす時間が増える
- 家族でさまざまな経験ができる
- さまざまな場所の景色を堪能できる
自由気ままな旅人のように過ごせるのがバンライフの醍醐味といえるでしょう。また、家族とのバンライフの場合は、大人も子どももたくさん貴重な経験ができそうですね。
バンライフのデメリット
- 天候の変化に左右される
- 寒さや暑さの対策が必要
- 車の中だけでは生活する上で不便なことがある
- 車が小さいとストレスになる
- 仕事のスタイルが限定される
- すぐにトイレができない
- お風呂を探す必要がある
- 冬場の寒さ対策
- 病気になると大変
お風呂やトイレがない環境での生活はやはり不便さを感じている人が多いようです。とはいえそれを差し引いてもバンライフの楽しさにはまってしまうということなんでしょうね。
今回調べてみたところ、夫婦二人でバンライフを楽しんでいるケースが多くてびっくりしました。我が家も週末バンライフから試してみようかしら?
■人気記事はこちら!
- 簡単な火起こしの方法は?
- 非常時に役立つ! 浄水ボトルとは?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:カエライフ
イラスト:飛田冬子
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!