
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2021年01月05日
保護猫兄弟!日々ねこたま
保護猫兄弟が我が家にやってきて初めての年越しとお正月。年末の大掃除でいたずらばかりする弟猫ちゃたまに、兄猫しろたまの檄(げき)が飛びます。
保護猫兄弟のしろたま・ちゃたまが我が家にやってきて、初めての年越し。年末恒例の大掃除をするお世話係のゆかりさん(妻です)の後を追い回し、イタズラばかりしている弟猫のちゃたま君。
「大掃除でゆかりさんも大忙し。ちっともかまってくれニャい。障子にイタズラしてやるニャ」と、弟ちゃたま。
そんなちゃたまを見るに見かねて、しろたまは兄猫らしく叱って(?)いる。
「ちゃたま!ゆかりさんに迷惑くかけちゃダメニャ!」
「もうー、いい加減にしニャ!」と兄猫パンチが飛んだ。
「ご…ごめんニャしゃい……」
「わかればいいよ。年末は皆かたづけに大忙しなんだからニャ。おとなしくしてなきゃだめだぞ」
と、兄らしく振る舞うしろたま。脚はリハビリの甲斐あって見違えるような回復ぶり。
2021年もよろしくニャ!
2020年春の新型コロナ禍真っ最中という、なんとも大変な時代に我が家にやって来た保護猫のしろたま・ちゃたま兄弟。兄しろたまは手術後の回復目覚ましく家中を歩き回り、ちゃたまは私の朝食のヨーグルトを狙うという、2021年お正月の風景なのである。
■しろたま&ちゃたま情報ニャ
撮影&文章=氏家啓雄 イラスト=氏家ゆかり 構成=鳥居史(ハルメクWEB)
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品