
足の爪が切りづらい方必見!
年齢とともに爪の形が変化し、「足の爪が切りづらい」「爪が巻いてきてどう切ればいいか分からない」と悩んでいませんか?トラブルを防ぐための正しい爪のケア方法を専門家に伺いました。
公開日:2025年06月12日
雑誌やCMでおなじみの50代モデル・青木沙織里さんの連載です。今回は夏の愛用アイテム「リネンのワンピース」について。
半袖一枚じゃまだちょっぴり早い気がする……。
そんな梅雨のはじまりにちょうどいいのが、リネン素材のワンピース。
リネンは特に好きな素材で、クローゼットには「これ何年選手?」というくらい長く愛用しているものもあり、一年を通してよく着ています。
通気性がよく、汗をかいてもすぐ乾くので、じめっとしたこの季節でもさらっと心地よく過ごせるのが魅力です。
さっと家で水洗いできるのも、ずぼらな私としてはうれしいポイント。
育てるリネンと言われるように、洗濯を繰り返すことで生まれる洗いざらしのナチュラルな風合いも楽しみのひとつです。
すっきりとしたスタンドカラーと比翼仕立てが、ほどよく大人の雰囲気を引き立ててくれて、普段使いからお出かけまで幅広く合わせやすいワンピース。
ゆったりとしたシルエットが風をはらんで肌に張り付きにくいので、気が付けば最近こればかり着ています。
ワンピース自体がシンプルなので、小物との組み合わせによっていろんな表情に。
旅先で購入したブローチと自作のカゴバッグを合わせて、ちょっとお上品な雰囲気に。
このブローチは、ワンピースやジャケット、バッグなどに使える万能さん。
革小物をプラスしてカジュアルスタイルに。落ち着いたトーンの小物で、軽やかなこなれ感をプラスして……。
格子に編まれた革と麻の組み合わせが可愛いズダ袋のようなバッグは、10年以上愛用しているお気に入り。
好きすぎてよく使っているので、内側はお見せできないくらいボロいです……。
存在感のあるブレスレットは旦那ちゃんがくれたもの。私は自分の好みがはっきりしているので、身につけるものはたいてい自分で選ぶのですが、これは珍しく旦那ちゃんが選んでくれました。
コロナ禍での入院中、病院まで届けてくれて、手術前で沈んでいた時にふっと不安が軽くなったのを覚えています。
早く元気になってまたおしゃれを楽しもうと思えた、思い出のブレスレットです。
これひとつ付けると、シンプルなコーディネートのアクセントになります。
着こなしの幅が広がるリネンワンピースは、何を着ようか迷った日の強い味方。
これからも丁寧にお手入れしながら、長く大切に着ていきたいと思っています。
もう少し暑くなったら、サンダルに明るいマニキュアを合わせて、足元から夏らしいおしゃれを楽しみたいです。
あおき・さをり。カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。グレイヘア育成中。インスタグラムは@blue_record365
>>青木沙織里さんのコーディネートを見られるインスタグラム
>>青木沙織里さんの日常のインスタグラム
>>オリジナルブランドHuminaa<フミナ>のインスタグラム
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果