今月のおすすめエッセー「壁の穴」佐々木はとみさん
今月のおすすめエッセー「壁の穴」佐々木はとみさん

更新日:2025年05月31日 公開日:2025年05月30日

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座第10期第2回

今月のおすすめエッセー「壁の穴」佐々木はとみさん

今月のおすすめエッセー「壁の穴」佐々木はとみさん

随筆家の山本ふみこさんを講師に迎えて開催するハルメクの通信制エッセー講座。第10期2回目のテーマは「壁」。佐々木はとみさんの作品「壁の穴」と山本さんの講評です。

壁の穴

寝室の壁に大きな穴がある。
この穴は私が開けた穴である。
いつだったかな? 12年前ぐらいにいろんな思いが溜まり、壁に自分の拳をぶつけた時の穴である。
拳より少し大きな穴。

次男が旅立ち、悲しみや怒り、妬み、そねみ、嫌み、といろんな気持ちがあふれ出てきて、自分ではどうしようもなかった時期があった。
夕方になってもボーッとしていた私に夫が「まだご飯作らないの? お腹すいたよ!」と言ったのだ。我慢していたものが爆発した。夫に暴言を吐き、自分の部屋へ行き、思わず自分の拳を壁にぶつけてしまった。
その後、気持ちを落ち着かせキッチンへ行き、無言で夕飯を作り、テーブルへ出し、私はそのまま自分の部屋へ戻った。

男の子を持つ人から、イライラしたのか? 息子の部屋の壁に穴が開いていると聞いたことがあったが、まさか私が開ける方になるとは思ってはいなかった……。

次男が旅立ってもうすぐ15年となる。その壁の穴が開いてからずっと私の感情をその穴にぶつけてきた。
次男が元気であれば小学校の卒業式だった日。中学校の入学式の日、卒業式の日。そんな日にはその穴を眺める。命日や誕生日にも。成人式の日は私の誕生日でもあり、とても悲しく、ずっと穴を眺めていた。

先日は近所に住む次男の同級生が車を運転していた姿を見かけたり、結婚したと聞いた時……。これからもいろんなことがあり、その穴にはお世話になるね!
壁の穴、これからもよろしくお願いします。

山本ふみこさんからひとこと

しみじみ読みました。
壁の穴よ、はとみさんを守ってくださり、どうもありがとうございます。
そう穴に伝えたくなりました。
悲しみを、やりきれなさを、さびしさを壁の穴にそっと引き受けてもらうはとみさんの「覚悟」。かっこいいなと感服しています。

よく書いてくださいました。
正直であり、でも、書き過ぎず……そのバランス、お見事です。

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座とは

全国どこでも、自宅でエッセーの書き方を学べる通信制エッセー講座。参加者は講座の受講期間の半年間、毎月1回出されるテーマについて書き、講師で随筆家の山本ふみこさんから添削やアドバイスを受けられます。

■エッセー作品一覧■

緒環 絵里奈
みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き