50代モデル・青木沙織里、個人ブランド「Huminaa」初めての企画展レポート
50代モデル・青木沙織里、個人ブランド「Huminaa」初めての企画展レポート

公開日:2025年05月12日

50代モデル・青木沙織里、個人ブランド「Huminaa」初めての企画展レポート

50代モデル・青木沙織里、個人ブランド「Huminaa」初めての企画展レポート

雑誌やCMでおなじみの50代モデル・青木沙織里さんの連載。今回は青木さんが新たに始めたブランド「Huminaa<フミナ>」の初個展のレポートをお届けします。

モデルと両立しながら、初個展開催

3月に立ち上がった個人ブランド、Huminaa<フミナ>。初めての企画展『着る、和歌山』を、おかげさまで無事に終えることができました。

和歌山市の「アートギャラリーnorm」さんと、白浜で衣食住にまつわる複合施設の運営を手がけている「MUYA」さんにお声がけいただき、今回の企画展に参加させていただきました。

「ぜひやらせてください!」と、即答したものの……さて、何から始めればいいのか……。新しいことを始めるのは思い切りが必要で、まずは一歩踏み出してみるしかないのですが、モデルの仕事と並行して準備を進めていくのは、想像以上に大変で……思いもよらないトラブルが起きてしまうこともしばしば。

「本当に自分にできるの?」「お客さまに来ていただけるの?」と、自分に問いかけては、不安や緊張に押しつぶされそうになることもありました。

企画展当日! 結果は…?

ギリギリまで調整を重ねて迎えた企画展当日。

いざ始まってみるとたくさんの方が足を運んでくださり、お客さまのあたたかい言葉や笑顔に触れて、ほっとしたと同時に、これまでのがんばりが報われたような気がしました。

自分が作った洋服を手に取ってもらえたときは、我が子を送り出すかのような気持ちになり(笑)、本当にやってよかったと実感しました。

前回のコラムでご紹介した類友MUYAの直子さん。普段の“しでかし隊(隊長)”っぷりはすっかり封印されていて(笑)店頭に立つ姿はシュッとしていて、頼もしい存在でした。

お客さまとの程よい距離感を保ちながらの接客や細やかな気配りは、本当にさすがだなぁと学ばせてもらうことがたくさんありました。

長野県からは、「cafe一輪」さん、そして同じ事務所のモデルのりんちゃんも応援に駆けつけてくれて、わいわい楽しい二日間になりました。

そして次のチャレンジへ

私にとって大切なスタートとなった企画展。たくさんの人に支えられて、なんとか形にすることができました。

足を運んでくださったみなさん、関わってくれたすべての方に、心から感謝します。

そして今は、次のチャレンジとなる、阪神梅田本店にて開催されるイベント「和歌山へ導くものづくりの旅」5月28日(水)~6月3日(火)での企画展に向け、また新たな気持ちで準備を進めています。

一つ終わって、また次へ。まだまだ不安だらけですが、自分らしく、丁寧に、これからも少しずつ歩いていけたらいいなと思います。

青木沙織里

あおき・さをり。カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。グレイヘア育成中。インスタグラムは@blue_record365 

青木沙織里 晴れ、ときどき ずぼら_バナー


>>青木沙織里さんのコーディネートを見られるインスタグラム
>>青木沙織里さんの日常のインスタグラム
>>オリジナルブランドHuminaa<フミナ>のインスタグラム

青木 沙織里
青木 沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き