皇室行事やお祝い事で流れる雅楽の調べ。約千三百年前に大陸より伝来し、日本で伝承、発展したオーケストラと言えます。世界的にも評価の高い雅楽を一度は聴いてみませんか?
雅楽演奏家の長谷川景光さんが雅楽の基本をわかりやすく
解説。古典演奏集団「平安楽舎」の演奏で雅の世界にお連れします。
![]() 長谷川景光さん
|
![]() ①雅楽の歴史や、日本雅楽の流派とは?など基本の知識 <ご注意>雅楽の正式な編成には弦楽器と打楽器が入りますが、 |
【共通事項】
開催日 | 2021年2月28日(日) |
---|---|
申込締切 | 2021年1月6日(水) |
スケジュール | 開始(14時00分)~終了(15時30分) |
【会場鑑賞】
講座番号 | 0908-170-904 |
---|---|
参加費 | 3,500円 |
会場 | アグネスホテル東京(飯田橋駅から徒歩約5分) |
募集人員 | 50名(先着順・最少催行人員30名) |
【オンライン鑑賞】
講座番号 | 0908-180-904 |
---|---|
参加費 | 各1,800円 |
講座形式 | ライブ配信講座 |
募集人員 | 100名(先着順・最少催行人員30名) |
![]() このイベントは、パソコンやスマホで簡単に予約ができる「WEB申込」もご利用いただけます。お申込みはこちら。または二次元バーコードを読み取ってください。 |
※ライブ配信講座は、無料のアプリケーション「Zoom」を使用します。
ご用意いただくもの
お申し込み・ご参加の流れ
■「参加の手引き」通りにしても解決できない困ったことは、メールにてハルメクのスタッフにお問い合わせいただけます。
■Zoomの接続テストを実施。事前に接続を確認することができるので、初めての方でもご安心ください。
■詳細はお申し込みいただいた方にお知らせいたします。
【お申込み】 ハルメク お客様センター ![]() スマートフォンから発信する 通話料無料 受付:9時〜19時(日・祝日・12/29~1/3を除く) FAX:0120-03-8618 通信料無料・24時間受付 |